名古屋の整理収納アドバイザー
(衣類インデックス考案者)藤谷朗子です
見えなかった物が見えるように!
こんにちは、整理収納アドバイザー藤谷です
クローゼットの整理収納サービスへ
行かせて頂きました。
許可を頂きましたのでご紹介します。
衣類と納戸収納を兼ねたウォークインクローゼット。
かなり、収納力があるスペースのご依頼です。
たくさん入る場所には
たくさんしまいたくなりますよね、
わかります。
とりあえず置いておこう
後から考える
それが重なっていくと
1人で改善するのが難しくなってきます。
同じ物の2重買いをしてしまったり、
手前にある物だけを使ったり
物が充分に回らなくなりますよね。
こんな時は
見直しのタイミングです

afterはこちら
改善点
①右手側にあった引き出しは
重くて使いにくいので
着物収納にして棚下に移動
②高さが深い引き出しが棚上に2段になってました
引き出しは高い位置にあると
中が見渡せないので使わなくなってしまいます
平置きにして上に物が置ける様にしました。
③無印の衣装ケースを
追加購入して頂きました。
④衣類インデックスでカテゴリーを明確にしました
何が何枚あるか、一目瞭然です
「しまう」目的のクローゼットと
「使う」目的のクローゼット
ぜんぜん様子が変わりますよね



ここにある物は全て使う物です。
どんどん動かして
仕事や遊びに活かしてもらえるといいな〜


外に出られる夏

物をフル活用できそうですね

お問い合わせは公式LINEからでも
整理収納サポートはこちら
新築・リフォ前整理はこちら
お問い合わせはこちら
整理収納アドバイザー 藤谷朗子
AKIKO FUJITANI BLOG
090-7682-4248