名古屋の整理収納アドバイザー
(衣類インデックス考案者)藤谷朗子です
コロナの影響で止まっていたお客様
コロナ感染拡大の影響で作業が中断していた
リフォ前サービスが始動しはじめました。
お客様にもお久しぶりでしたが、
リフォ前メンバーにzoom以外で会うのも久しぶり
やっぱり一緒に仕事できるの楽しい!
それも気持ちが弾みました

今回の作業は
・ご夫婦の衣類の見直し
・季節ごとに分類
・分散していた衣類をまとめて無駄な動線をはぶく
・取り出しやすく改善
before
奥様の衣類の見直しで、リサイクルに出せる衣類が
たくさんありました。
収納に収まっているとそれほど量が見えなかったのですが
やはり、全部出してみないと分かりませんね。
「ここにあったのね〜」
というお声も何度か聞けてよかったです。
こちらクロゼットは、
実は奥行きがとても深くて、
右側後部に棚がありました。
ここを利用して、セーターなどが見える様に
活用することにしました
ポールも下に下げて、かける物の場所も確保。
(ポールの位置、試行錯誤
)

奥様も
「見やすい!」いい反応頂きました
空間もビックリするほどスッキリなり
オンシーズンの衣類やカバンが
とても取り出しやすくなりました!
after
衣類インデックスも活躍しました〜
作業の間、分類したのが混ざらなくて便利

手前味噌ですみません

お客様との確認にもなります。
棚板の追加と照明の追加してもらうことにしました
明るくして、衣類がよく見える様にして頂こうと
思います。
ご紹介したのはほんの一部ですが、
全体的にスッキリしたリフォームになると思います
楽しみです。
お問い合わせは公式LINEからでも
整理収納サポートはこちら
新築・リフォ前整理はこちら
お問い合わせはこちら
整理収納アドバイザー 藤谷朗子
AKIKO FUJITANI BLOG
090-7682-4248