名古屋の整理収納アドバイザー

(衣類インデックス考案者)藤谷朗子です

 

 ご訪問有難うございます →自己紹介

→衣類インデックスとは

 

お金をかける前に


先日、収納サービスに行かせて頂きました。

ご依頼の内容は、
「収納も増やしたいので、リフォームも視野に入れて
全体的に見て欲しい」とのことでした。

ヒアリングの感触は

「リフォームを含め、収納を増やさなくても収まりそう」

そうなんです、
使わない物の見直しと収納の仕方で
入らないと思う空間もスッキリします。

収納用品を買ったり、リフォームしたり
しなくても大丈夫!というケースは
たくさんあります。

「まずは、
使っていない物の整理」
が大切です。


納戸から物を全部出して、
ベランダで使うバーベキューセットだけは
ベランダ近くが便利なので
倉庫を購入して頂きました。

セット一式が
外に出ただけでも、納戸がスッキリでした!


(お客様)
分かっていても、納戸の物を全部出して
入れ替える。この作業は、
やっぱり自分ではなかなか出来なかったです
やって頂いてよかった!



リフォームをするにも、
本当に必要な収納を作って頂きたいと
思っています。
それにはまず、物の整理から。


その後、奥様
大きなところが進んだので
書類の整理や、クローゼットの整理など
お一人でどんどん進んで行けました!
その報告も頂いて、
私まで嬉しくなってしまいましたラブ



必要なところにお金をかけて頂きたい❣️
リフォームをご検討されている方
是非ご相談くださいね。





















衣類整理が一目瞭然になります。
私も現場サービスでフル活用、オススメです。










 
お問い合わせは公式LINEからでも

整理収納サポートはこちら

新築・リフォ前整理はこちら

お問い合わせはこちら

 

整理収納アドバイザー 藤谷朗子
AKIKO FUJITANI BLOG
090-7682-4248