名古屋の整理収納アドバイザー

(衣類インデックス考案者)藤谷朗子です

 

 ご訪問有難うございます →自己紹介

→衣類インデックスとは

 

ずっとやり続けて下さったこと



昨日はとても嬉しい再会がありました。
5年前に私のオリジナルセミナーに参加して
下さったお客様。


ある提案がとても良かったから
いつかお願いしてみようと思ってましたと、


それは?

封を開けた食品を
湿気させないように保管する方法


「この方法が本当に湿気ない!
ずっとやり続けてますよ!
これが本当だったから藤谷さんが
印象に残ったのだと思います」


袋の食品を見せて下さいました😊
(我が家に輪ゴムがない理由はこれです)


「そして、
その時の受講生さんに
とても丁寧に答えていたんです
それも依頼した理由かも」

とても嬉しかったキラキラ


一球入魂
たくさんの中の一つじゃなくて
出会う全てが違う色を持っていらっしゃる


これは毎回思って望んでいます。
ちゃんと伝わってると思ったら
本当に嬉しかったです。


私を選んで頂いた時点で感謝
なんとか仕事の成果で返したい
そう思ってます。


熱すぎ爆笑
ウザイ爆笑
押し付けるということではありません爆笑
でも真剣です爆笑



とてもいい日でした。
このご家庭にどんな変化が起きるのか!
楽しみをお客様と共有しながら
今回も一球入魂です!




ちなみに袋の食品を湿気ない様に
閉じておく方法ですが
クリップを使います。


空気を抜きながら、袋の両脇を折り込み

一段
(慌てて撮ったら、手が濡れてる💦)

2段ほど折り込みます


クリップでとめて完成
目玉クリップでもいいです。
でもこのクリップが収まりがいいかな

聞いて下る耳がある!取り入れる行動力
本当はこれが1番凄いことですけどねハート













衣類整理が一目瞭然になります。
私も現場サービスでフル活用、オススメです。










 
お問い合わせは公式LINEからでも

整理収納サポートはこちら

新築・リフォ前整理はこちら

お問い合わせはこちら

 

整理収納アドバイザー 藤谷朗子
AKIKO FUJITANI BLOG
090-7682-4248