名古屋の整理収納アドバイザー

(衣類インデックス考案者)藤谷朗子です

 

 ご訪問有難うございます →自己紹介

→衣類インデックスとは

 
フルオーダーキッチン完成


リフォ前整理をして
物から考えた収納計画を立てさせて頂いたお客様の
オーダーキッチンが完成しました


 





大胆な木目を生かしたキッチンにしたい!
というお客様の希望が形になりましたキラキラ
圧巻です。

デザインだけではなく、
収納部の引き出しの高さや、扉向き、位置まで
物量や用途に合わせて
意図のある収納計画が反映されました。


お鍋や調味料入れの高さが
引っかかることなく入る引き出し。

大きな水筒も立てて入れられます。



今だけ便利なのではなく、
ライフスタイルが変化して、しまう物が変わっても
物が便利な位置に来る様に考えられています。

私達も
リフォーム後の収納をさせて頂きながら
サイズ感の良さに、収納することが
楽しくなってしまいましたハート
こんなにスムーズとはキラキラ


あと1センチ高かったら
あと1センチ幅があったら

お客様の現場サポートをしながら
何度も聞いた言葉でした。

新築やリフォーム後でありながら
残念な気持ち。
事前に誰かのアドバイスがあったら
よかったのに。

その気持ちを何とかスッキリに変えたい!
と思い、始めたリフォ前整理が
形になりました😊
私達もとても嬉しいです。

設計デザイナー様が
お客様の満足度を実感されていたのが
嬉しかったです。

この流れで出来たことがとてもよかった。
次に繋げたいとおっしゃって頂けました。


お客様が

リフォームに入る時も
物が必要な物だけに分類されているので
移動も楽でした。
整理しないままだったらどうなっていたか
と思います。

在宅リフォームだったので
家族の用事は待った無しの中、
キッチンが使えない間のことを考えて、
簡易的に調理が出来る配置を整えてくれたのが
助かって、涙が出そうでした。

そう言って頂けたのもとても印象的でした。


お客様にアンケートをお願いし、
しばらく生活した後のご感想ついても
後日ご紹介したいと思います。

物から考える収納計画
お客様が笑顔になり、とてもいいお仕事を
させて頂きました。

満足度が違います。
是非お手伝いさせて頂きたいと思います。










 
お問い合わせは公式LINEからでも

整理収納サポートはこちら

新築・リフォ前整理はこちら

お問い合わせはこちら

 

整理収納アドバイザー 藤谷朗子
AKIKO FUJITANI BLOG
090-7682-4248