感応式のライトを付けたら便利になった!/ この投稿をInstagramで見る \感応式のライトを付けたら便利になった!/ ・ ・ 我が家の廊下収納。真ん中の位置にあるので備品を入れるのにベストな位置。 でも、照明が無いので、細かい物が探せませんでした。 ・ ・ 吸盤を張り付けられる様に、100ショップで買ったツルツルのシールを貼り、感応式のライトを設置しました! 扉を開けるとちゃんと照らしてくれます。 これを付けてから細かい物も探せる様になりました〜🥰❤️ ・ ・ 今年一番のお役立ちグッズでした〜😊💕 ・ ・ #名古屋の整理収納アドバイザー #ホームファイリング #収納計画 #使いやすいしまい方 #整理収納アドバイザー #整理収納2級認定講座 #藤谷朗子 #衣類インデックス #クローゼット収納 #収納のアイデア #便利グッズ #任せてよかった #プロの仕事 #新築・リフォ前整理 #建てる前の気付き 藤谷朗子(整理収納アドバイザー.ファイリングデザイナー)(@akiko.filemeter)がシェアした投稿 - 2019年Dec月14日pm8時19分PST