中津川宿から美濃路、近江路を歩き一か月後木曽路を歩き始めました。

その一か月間は中津川市内をウォーキングして体力維持に励んでいました。

 

中津川市には苗木城址、馬籠宿、付知峡、恵那峡など有名な観光名所があります。最近は馬籠宿がとくに人気で、中津川駅前のバス停には馬籠宿に向かう外人さんが行列を作っています。

そこで今日は、中津川市の隠れた名所を一つ紹介します。

そこは中津川駅から徒歩で12,3分の距離にある桃山公園です。

中津川市観光協会のホームページでも

『有名な奇石「女夫岩」があり、芝生に寝ころんだり、遊具で遊んだりして楽しめます。また、子どもたちの科学への興味を誘う「子ども科学館」が隣接しています』と紹介されています。

私もサラリーマン時代に遠方からのお客様には必ずここを案内していました。

皆さんそのド迫力にビックリしていました。かたいビジネストークから一気に打ち解けて本音トークが出来ました。

女夫岩

中津川市苗木、蛭川から長野県南木曽町一帯は「苗木花崗岩」が分布する地域で東濃地方に見られる奇岩巨岩は、苗木花崗岩で風化侵食の過程で硬固な部分だけが残ったものとされています。

国生みの神イザナギ・イザナミが人類の繁栄と幸福のために置いたのが「女夫岩」だと言われています。

子供の頃この近くでよく遊んでいましたので、大きな岩があるなぁーぐらいにしか思いませんでしたが、今見れば誰もがあっと驚く巨岩です。ぜひ一度ご覧になって下さい。公園内には女夫岩神社があります。

今の上皇陛下がまだ皇太子だった昭和32年(1957)中津川市を訪問されました。ご宿泊先がこの近くの山の上にある「夜がらす山荘 長多喜」でした。その折に皇太子さまもご覧になったそうです。その後、とんとん拍子で結婚が決まり、子供にも恵まれた事などから「家庭円満」「安産祈願」のご利益があると言われるようになったそうです。

 

中津川市においでの際はぜひ桃山公園にお寄りください。

駐車場は近くの桃山会館と市民プールの間を入った所にあります。