轟悠さんのディナーショーに行ってきました
タカスペ以外で初めていしさんのお話がどんなだろうとワクワク照れ

お隣に座られたご婦人は30年来のファンの方
若い頃のいしさんが真面目すぎて面白味のない方だったからトークは期待しないでと仰いましたが
なんのなんの、完成された外見からは想像も出来ない茶目っ気ぶりでした

のるさんとの予科生時代からのお話をジェスチャーを交えながら話される時は予科生に戻っているし^_^

声に無理をさせている歌もありましたが
シャンソン系は素敵でしたし聴き応えがありました
独特な轟ワールドでした

ぴーすけもりらちゃんも何度かいしさんと共演しているせいかいしさんを前にリラックスされている様だったし(いしさんの配慮もあったかも)
りらちゃんが娘役と言うよりかは少女の様に可愛かったラブ
南太平洋やドクトルジバコでの共演はいしさんには
あら〜〜子供から偉そうにプンプンするまで可愛いじゃないのと思っておられたのかも
いしさんがりらちゃんを見る目が優しくて温かい

ぴーすけも劇内で親友役を務めた事もあり堂々として
なんだろタカスペでも感じたのが星組子の中だと大きく見えないのにタカスペでも今回もとても大きく見えて逞しいなぁと感じました

笑えたのはカーテンコール
一回で何度も拍手で促されながらも負けじとアナウンスされた

最近の大劇場でのカテコが『そんな何回もするほど?スタンディングオベーションするほど?』と思っていたので爽快でした