こんにちは、mizukaiです。
引き続き打合せ備忘録です。
和室へ行きましょう。
ここも時間がかかりました。
まずは建具の大きさ1800の確認。
私「和室に長押を付けたいのですが、
どうでしょうか?」
Oさん「長押、ですか。」
Fさん「う~ん、難しいかと・・・。」
私「何か問題がありますか?」
Fさん「基本長押は和室の周りをぐるっと囲みます。
この和室は建具が1800、
窓の高さがそれ以上あるので
ちょっとどうでしょう・・・。」
私「東側の何もない壁、
こちらだけにつけたいんです。
細目でハンガーが掛けられればいいのですが」
Oさん「所長に聞いて・・・居ないし!」
みんなで悩んでいるところに、Y先生戻ってきました。
私「Yさん(打合せでは、Yさんと呼んでいます。
先生と呼ばれるのがこそばゆいそうです( ´艸`)
一面だけに長押を付けたいと思うんですが、
どうでしょうか・・・?」
Y先生「いいですよ!」
即答ですか(´ー`*)
私「一面だけなんですが、
おかしくないですか。」
Y先生「うんうん、問題無いですよ。
アクセントにもなると思いますし」
私「コートやちょっとした洋服をかけられるところが欲しいんです。
廊下にコートハンガーだと見えないですし、
和室ならリビングからも見えるし、
邪魔にもならないかと。」
Y先生「では、図面に足しておきましょう。
そうそう、吉村障子のデザイン画ありましたよ。」
以前も出ましたね。こんな障子です。
Y先生、いなくなったと思ったら図面を用意してくれていたのです。
見せていただいたのは6枚並びの吉村障子、
それだけの枚数を使いながらも、重苦しくなくスッキリしていました。
Y先生「いいですよね。
ですがこちらは枠組みが細いため、
使用する木もそれなりに強く、
いい木を使う必要があります。」
私「やっぱり素敵ですね。
はい、高そうですσ(^_^;)」
Y先生「価格は上がると思いますが、
使ってみたいですよね~。
デザインある程度自由が利くので、
見積りだけ出してみましょう」
いつもの「とりあえず見積り見てから」
見積り怖い~(((( ;°Д°))))
今回の変更事項
長押をつける(東側のみ)
昔ながらの太いのではなく、
あくまでスマートなの希望してます!
ではまた(^-^)ノ~~