おととい、眠れなかった夜。
急に思い立って
ブログの記事を半分くらい
消してしまいました。
インスタと連動させてたものを主に。
でも、ブログ単体で書いたものは
それなりに思い入れがあったりで
取っておきました。
ブログもこれだけ書かないでいると
文章力も発想力も落ちてしまって
何を書いていいのやら、ですが
やっぱり、わたしは表現すること、、、
書くことだったり、が好きなので。
ブログもインスタも
細々と続けていきたいと思います。
今までは少なからず
書くことに目的がありました。
でも、今の会社に転職して
ぐんと兼業のハードルが上がって
※禁止されてるわけではないです
もっと純粋に書くことを
楽しんでいいんじゃないかと
思うようになりました。
ただ、自分の欲を満たす、みたいな。
そういえば、近々コーヒーを販売します。
とはいえ、我が家には
いたずらっ子がいるので
焙煎はままならず。
信頼できる商社さんで
焙煎してもらって
それをブレンドかストレートで
販売します

別にすべての工程を
自分でやる必要はないのよね。
そこに気づいたとき
気持ちがぐーんと楽になりました。
どうやらわたしは
最初から最後まで
自分1人の手で担わないと、と
思っていたようです。
全てを自分でやろうとすると
起業、ビジネスのハードルは
上がります。
でも、自分が得意な部分を抜粋して
そこを売り込んでいけば
ビジネスなんて、誰だって
できるんじゃないかな。
規模の大小はさておき。
これからの時代
自分の個性と好きを
お金に変えれることは
大きな武器になるような気がしてます。
時代は大きく、かつ
今までにないスピード感を持って
変化してますもんね。
それにしても
ブレンドした豆に
コンセプトと名前を考えて
それを売り出す。
考えただけで、わくわくします

わたしは、焙煎もさることながら
自分で考えたものを
世に出すのが好きなんだと思う。
筆文字なんて、まさにそう。
必要なのは
自分のイマジネーションだけですから。
さて。
仕事に戻ります。
楽しい午後を
