幸せって何か?
私は、日常の中で小さな達成感、自分がこれ作れた、これできた、ちょっと背伸びしてこれもできるようになった、っていう達成感があればそれがいい。色んなところに旅行行くとか。本読めれば幸せ。
大それたことをやり遂げたとか、でかいことやった、とか、数字上げた、とかそういうのいらない。疲れるから。
人に認められたいとか、褒められたいとかない。
相方の理想に引っ張られてたけど、ちょっと違うかも。人生かけてまでやりたいと思わない
我々は特に冒険耐性や冒険ノリがあるわけではない。冒険もギャンブルもせずに、低空飛行の中に幸せを見つけていくのが一番いいのではないかと思い始めた。この世界の片隅にみたいな世界観。
コツコツ積み上げていくしかない、でもそれでいい、近くに家族いてたまにご飯作りに行ってっていう自己実現がちょうどいいし、私のキャパ的に可能なサイズ感だ
私の今までの人生、経歴、残せたものから考えてみろ
そのサイズ感になる
今の環境で変える努力をしない人が、環境を変えたからと言って一攫千金掴めるとは思えない
地肩があって、冒険するのがいい 泳げないのに足のつかない沖合で遊べない 泳げないなら足のつく浅瀬で遊ぶしかない
今ですら何かできてるわけでないのに、結果も実績もないのに、移住とか環境変えて何かできると思わない
もっと今の延長線上で背伸びして、小さい成功を収めて行ったほうがいい
成功者を見過ぎたんだ
開業とか独立とか転職とか言わずに、まずはお互い現実にコツコツやれるように、そこから始めよう
結果を出してきた男、父親の言葉の重みは違う