結弦くんの国民栄誉賞受賞が
正式に決定しました。
受賞に相応しい偉業だもの。年齢は関係ないよ。
今日から金沢だね。
東スポより
国民栄誉賞の羽生結弦「修練を怠ることなく、日々前に」授与式は7月2日
平昌五輪フィギュアスケート男子で2大会連続金メダルを獲得した羽生結弦(23=ANA)が国民栄誉賞を受賞することが1日、決定した。菅義偉官房長官が記者会見で明らかにした。授与式は7月2日に官邸で行う。
羽生は以下の通りコメントを発表した。
「大変名誉ある賞をいただき、身に余る光栄です。
私がスケートを続けていられることも、日本のフィギュアスケートがこれほど脚光を浴び続けていることも、フィギュアスケート界の偉人の方々がこれまで切り開いてくださったからこそだと感じております。そして、冬季競技として、今回の平昌五輪において、多くの方々の素晴らしい活躍があったからこそとも感じております。
また、被災された方々からのたくさんの激励や思い、今まで一人の人間として育ててくださった全ての方々の思いがこの身に詰まっていることを改めて実感し、その思いが受賞されたのだと思っております。
皆さまの期待を背負い、まだ続く道を一つ一つ丁寧に感じながら、修練を怠ることなく、日々前に進んでいきます。この賞が被災地やスケート界にとって明るい光になることを願っております。
育ててくださった方々、いつも応援してくださっている皆さまに心からの感謝を申し上げます。本当にありがとうございます。」(原文ママ)
受賞コメントの素晴らしい。
完璧です。
五輪連覇の偉業、個人として被災地への支援等等。
たった一人のパレードに10万人以上集める吸引力。
日本橋高島屋の羽生結弦展で、60代位のご夫婦がいらしてて、(恐らくピョン落ち)旦那様が、
「凄いな、凄いな、まだ23才なのに。こんな凄い人、もう2度と現れないよ」と、奥様に力説されてた姿を思い出しました。
あのご夫婦もきっと喜んでいるわね。
結弦くん、ジャンプはまだままならないでしょうけど、ゆっくり焦らず。
右足の回復をお祈りします。
本当におめでとう🎵
(画像は感謝しつつお借りしました)