自分用
今さらですが
四体陸もヘルシンキワールドも、結弦くんの
凄さが数字で表れた一つが集客力のようです。












東スポWebより

【フィギュア】羽生 圧倒的集客力を武器に五輪2連覇だ

出迎えた大勢のファンに笑顔で応じる羽生

 フィギュアスケートの世界選手権(フィンランド・ヘルシンキ)男子で3年ぶりに優勝した羽生結弦(22=ANA)が4日、羽田空港に凱旋帰国した。史上類を見ないハイレベルな戦いを制し、改めて“絶対王者”の強さを証明。さらに力強いのは世界中にファンを呼び寄せる集客力の高さで、2連覇がかかる来年の平昌五輪でも大きな武器となりそうだ。

 凱旋帰国に集まったファンを前に、羽生は金メダルを首にかけながら歩き「ありがとうございました」と何度も笑顔で応えた上で「(ソチ)五輪をほうふつとさせるような長い列で迎えてくださったので非常に気持ちよく帰国できた。今シーズンはなかなか思うような演技ができずに苦しいなか、調整してきた。フリーで結果が出せてうれしい」と話した。

 
 さらなる高みを目指す王者は「今、一番何がしたいか?」と問われると「練習がしたいです」と即答。「ハイレベルな試合が目の前に迫っているので、これ以上の演技ができるようにしたい」と国別対抗戦(20日~、東京・代々木第一体育館)へ向けてすぐに気持ちを引き締めた。

 4回転ジャンプを複数跳ぶライバルが多数いるなか、一つのミスも許されない戦いで大逆転勝利。技術はもちろん、メンタルの強さは格別だ。しかし羽生の“すごさ”は演技だけではない。集客力でも群を抜いている。

 この日も平日の昼間にもかかわらず多くのファンが空港に押しかけた。国内大会はもちろん、遠くフィンランドで行われた世界選手権ですら羽生の演技の際には多数の日の丸が会場を埋め尽くした。あまりの熱狂ぶりに「まるで日本にいるかと思えた」と現地の大会関係者が驚いたほどだ。

 平昌五輪プレ大会となった2月の四大陸選手権(韓国・江陵)でも、存在感を見せた。現地メディアの報道によれば全チケットの約86%が売れ、25%が海外で購入されたものだという。現地では予想外の高収益に“羽生効果”とも報じられた。

 チケット入手が限られる五輪で同規模の現象が起きるかはわからないが、すでに平昌五輪組織委員会の関係者は日本から多くの観客が訪れることを予測し、日本の国際大会を視察している。羽生の熱狂的ファンは中国、韓国にも存在する。他のライバルに比べても圧倒的なファンの数が、2連覇を後押ししてくれることになる。

 4年に一度の大舞台を2度も制するのは大きなプレッシャーがかかる。しかし絶対王者は「見てくれる人は期待してくれる。平昌五輪の金メダルは、期待に応えるための金になるのではと思う。プレッシャーですけど、楽しいです」と言い切った。集客力も世界ナンバーワンの真骨頂を平昌でも見せそうだ。


四体陸は、銀メダルだったのに結弦くんの
大会のようでした。笑
ヘルシンキも、上海ワールドを彷彿させ
ましたね。
今さらながら、結弦くんの人気は世界的
ですね~。平昌は凄い事になりそう。(*^^*)

久し振りに外でスイーツ。( ´∀`)





(画像の一部と記事文は感謝しつつお借りしました。)