結弦くんの3Aは世界一美しいですよね。
カウンターからの難しい入りは健在
今季のレツクレでは、着氷してから
フリーレッグをそのまま振り上げて。
ファンキックとも違うし、バレエポジション
の1つ、グラン・バットマンと言えば良い
のでしょうか。
バレエに詳しいわけではありませんけど。
グランは「大きい、広い」バットマンは
「打つ」を意味し片足を軸にもう一方の
足を大きく前後左右に蹴り上げる動作(パ)
だそうです。
試合を経る毎に洗練されて行くような。


ジャンプの入りや降りをもっと工夫したい
と言ってましたね。
だから、誰もやらない独創性が常にあるん
でしょうね。
ジェフの振付け?結弦くんのアイデア?
本当に素敵プロ。
四大陸ではGOE+3だったよね。
フリーでもラストジャンプで跳べて
しまうとは。
結弦くんにとって大事な大事なジャンプ。
ワールドで更に磨きがかかっている事と
思います。楽しみ~。(*^^*)
グラン・バットマンの動画
↓
http://ballet-japon.com/online/bar_lesson/grand_battement
グラン・バットマンについて
↓
http://www.i-l-fitness-jp.com/ballet/grand-battement.html
バレエ繋がりで。
昔、アラベスクやスワン、読んだなあ。



(画像や動画は感謝しつつお借りしてます。)
カウンターからの難しい入りは健在
今季のレツクレでは、着氷してから
フリーレッグをそのまま振り上げて。
ファンキックとも違うし、バレエポジション
の1つ、グラン・バットマンと言えば良い
のでしょうか。
バレエに詳しいわけではありませんけど。
グランは「大きい、広い」バットマンは
「打つ」を意味し片足を軸にもう一方の
足を大きく前後左右に蹴り上げる動作(パ)
だそうです。
試合を経る毎に洗練されて行くような。


ジャンプの入りや降りをもっと工夫したい
と言ってましたね。
だから、誰もやらない独創性が常にあるん
でしょうね。
ジェフの振付け?結弦くんのアイデア?
本当に素敵プロ。
四大陸ではGOE+3だったよね。
フリーでもラストジャンプで跳べて
しまうとは。
結弦くんにとって大事な大事なジャンプ。
ワールドで更に磨きがかかっている事と
思います。楽しみ~。(*^^*)
グラン・バットマンの動画
↓
http://ballet-japon.com/online/bar_lesson/grand_battement
グラン・バットマンについて
↓
http://www.i-l-fitness-jp.com/ballet/grand-battement.html
バレエ繋がりで。
昔、アラベスクやスワン、読んだなあ。



(画像や動画は感謝しつつお借りしてます。)