たった1度しか着用しなかった、所謂
赤ファントム衣装。
レプリカとはいえ、マダム・タッソー東京に
展示中との事。

オペラ座の怪人の世界そのもので、
結弦くん史上最高の豪華絢爛な
ゴージャス衣装ではなかろうかと思います。
































あの中国杯は、再生して見る回数が一番
少ない試合です。(^^;




テレビで見たNHK杯で、ジャージを脱いで
青ファントム衣装が現れた時は、正直
え~~と驚きました。
結弦くんはシーズン中に衣装を替えた事は
ありませんから。

一切、赤色が入ってなく。
勝負事は験担ぎでもありますから、事故の
あった衣装だし、流血のイメージを避けた
のかなって思いました。
何よりもラッキーカラーがブルーだから?
って勝手に想像したりしましたが
後に、血が付着して落ちなかったからと
聞きました。





昨年の国別対抗戦で、青ファントム衣装を
実際に見て、テレビで見るよりもずっと
綺麗で素敵な衣装で、こちらも好きに
なりました。(*^^*)


マダム・タッソーに見に行かないと・・・
時間と体調と相談しつつ考えよう。
年間パスポートも8月で切れるし
あと1回行けば元も取れます。笑










(画像は感謝しつつ一部お借りしてます。)