自分用です。

結弦くんの世界選手権を振り返りますと
初出場はいわずと知れたニースでしたね。
今では懐かしく、随分、昔のようです。笑

2012年ニース 17才 銅メダル
SP7位77.07+FS2位173.9=244.99


日本男子最年少ワールドメダリストに


日本男子史上初の複数メダル


右足首捻挫(後に疲労骨折と判明)
を秘匿しフリー強硬出場



2013年ロンドン(カナダ) 18才 4位
SP9位75.94+FS3位169.05=244.99


右足首捻挫しながらもフリーでジャンプを
全て降りた。ソチ五輪3枠を獲った。



2014年さいたま 19才 金メダル(初優勝)
SP3位91.24+FS1位191.35=282.59


GPF、五輪、と三冠に輝く



2015年上海 20才 銀メダル
SP1位95.20+FS3位175.88=271.08


前年末の腹部手術から3ヶ月
右足首捻挫から2ヶ月で迎えたワールド


目が笑ってない~



2016年ボストン 21才 銀メダル
SP1位110.56+FS2位184.61=295.17


2季ぶりの王座奪還ならず
やっぱり目が笑ってない~


闘志メラメラでしょうね






ジュニア時代の13才からJAPANジャージ
着て日の丸背負って、長い間世界の舞台で
戦っている。
ワールドは、シニア2季目から
5年連続出場。金1 銀2 銅1と実に4回も
台乗り。日本男子史上初の事ですよね。
凄い事です。

295点台は、一昨年、昨年だったら優勝
出来ましたよ。
今季、結弦くん自身が男子シングルの
歴史を変え、急速な進化の波を作りました。



本当に銀メダルおめでとう。

感動をありがとう。

スケートを続けてくれてありがとう。

貴方をずっと応援し続けます。


帰国したら、ゆっくり休んで来季に向けて
スタートして下さい。

結弦くんの怪我が早く治りますように。



(画像は録画したテレビ画面からキャプしたものです。)