報道ステーション生出演。
グランプリファイナル放映権を
持つ局の強みかしら。


ジャージ、Tシャツの帰国会見とは打って
変わって、ストライプが入ったスーツ姿


松岡さんは出ませんでしたね。


戦友が後ろから見つめているよ。
セットは森のクマさんに掛けて


和やかに話しは進み、ananの話題まで








半分心配で半分厳しい物言いな気が
するんですけど、と断りつつ


平昌まで持つ?(モチベーションが)あの人
の発言に顔つきが変わりました。


結弦くん談
点数に関しては平昌まで2シーズン以上
あるので、ルールが色々変わって来ると
思います。ルールは毎年変わるので
シーズン毎に毎回、毎回、点数というのは
比較が出来ないものなんです。


続き
今回、こういう点数を頂きましたけど
まだ自分には限界ではないと思うので
モチベーションは、まだもの凄く高い
ですし、
もっと出来るだろう、もっとやれるだろう
というのを常に追及していけたら良いなと
思います。


国内外、一杯色んな選手がいるので、どの
選手がパーフェクトな演技をして、この
点数を抜かしてもおかしくないんですよ。
だからこそ、自分も更に頑張って行けると
思いますし、自分自身を見つめ直して
もっと強くならなきゃって、今、思って
います。

(ポンと手を打つ音がして)
考えとか言動に隙がありません、全く
綻びが無かったですね、古舘さん、
脱帽~。

結弦くん、かっこ良かった!!

ぷーさんをプレゼントされて



お手振り~。



素敵な笑顔



バイバイ~。



古舘さんの完敗。
結弦くんの冷静で理路整然とした話しは
結弦くんの方が上でした。

松岡さんとはアスリート同士だし
松岡さんにしか見せないものがあるのは
当然でしょう。

結弦くん、時差ボケや分刻みのスケジュール
だったでしょう。
ANAのホテルは赤坂と品川にあるので、
どちらかに宿泊したのかな、って勝手に
想像してます。
今日は仙台に帰るのかしら。
次に結弦くんが見れるのは全日本ね。

全日本は、国内選手権だから、最高得点
更新しても、公認記録にならないわね。
でも、結弦くんの事だから、点数を
気にせず、自分の演技が出来るように
全力で挑むのでしょう。

どうか怪我なく、元気に次の試合に臨め
ますように。


(画像は感謝しつつお借りしてます。)


全日本フィギュアまであと9日です。