結弦くん編もラストになりました。
番組HPに早々、書き起こされてますが
自分用の記録に貼っておきます。




ソチ五輪金メダル後の世界フィギュアの
話から。
俺がやらなきゃって力が入り、意識しすぎて
集中出来てなかった。



5試合ノーミスのショートでミス。
鉄板のはずの冒頭4Tを転倒した時は
倒れそうになった私。
3位からの苦しいスタートだったね。


フリーで劇的大逆転。初優勝。
4Sを初めて降りた時は、テレビ画面に
叫んだ思い出が。



予告にあった質問コーナー。




とっておきのリラックス方法は

良いイヤホン、ヘッドフォンで音楽
を聞くこと

一番最近泣いたことは

結構泣き虫。しょっ中泣いてる
世界選手権2位で悔し泣き
中国杯2位で、点数取れて皆さんや
ブライアンの力も感じて号泣

人生最大の大失敗は

ない   失敗って思った事がない

好きな言葉(座右の銘)は

初心忘れるべからず

初めて3Aを降りた時に阿部コーチに
iPodを買ってもらった時に贈られた言葉
有頂天にならず、地に足をつけて
これからも頑張ってという意味だと思う
ずっと残ってる
その頃浮かれる事多かったので

10年後は何をしてるか

10年後、30才!おっさんじゃん!!
(今のが人生最大の失敗かも)
まだスケートプロとしてやってる
まだ3Aを跳んでいたい
人生に深み、重みが出てくると思うので
自分の人生で得たものや経験を
伝える仕事につけたらいいなと

理想の女性

好きになったらその人が理想

二十歳になってよく聞かれるのでしょう。
無難な答え。さすが結弦くん。
顔の薄さがコンプレックス。

ミヤケンさんの顔の濃さの話。(笑)


最高のご馳走は?休みが取れたら?
質問が続きます。

最近ハマっていることは

イヤホン!

というわけでミヤケンさんからイヤホンが


嬉しそうな結弦くん


マニアックな話で訳ワカメ。


二つ目は広島カープの前田健太選手の
サイン入りユニフォームを


似合う~。


良い笑顔。
前田選手との対談が実現すると良いね。
前田選手も結弦くんの事は注目してるって
ビデオメッセージが。嬉しそう~。









全5回に分けて放送された対談。
結弦くんの違った一面も見れたし
フィギュア界の人どうしの濃い
とても良い対談でした。

ミヤケンさんの人柄もあり
アットホームな番組だったと思います。

ご両人とも、長時間お疲れ様でした。\(^^)/


(画像はテレビ画面から感謝しつつお借りしてます。)