24時間テレビまであと2日になりました。
楽しみにしてるこの時期にあまり
ネガティブな事は避けてましたが。
先日、とても驚きのコメントを寄せた方
がいらっしゃいました。
本来ならスルーすべきでしょうけど
あまりに凄かったので。
内容は結弦くんへのバッシングでした。
かなり長文で結弦くんの人格をも貶める
ような酷い内容でした。
何だか2012年、仙台のNHK杯と
初優勝した札幌の全日本を思い出しました。
どちらもテレビ観戦でしたが、テレビ画面
からでも伝わって来るアウェイ感と
いいますかあの空気感。
表彰台のてっぺんの優勝者が唇をクッと
噛み締め、困ったような泣きそうな表情。
結弦くん本人の前で、他選手の自分たちの
応援する選手のバナーが無数に掲げられて
結弦くんのバックショットからの画像を
見た事があり、結弦くんが何故そんな
表情をしたのかその時やっと理解しました。
18才になりたての高校生にはきつかった
事でしょう。
その時の画像を探しましたがちょっと
見当たりませんでした。
どのアイスショーだったかしら。
結弦くんが花になれを滑り、結弦くんが
お客に微笑みかける振りのとこで、最前列の氷上席の方が拍手もせず睨んでるの。
テレビで見てて「そこの席、私に讓って下さい、どの選手でもそばに来たら拍手します
から」って思いながら見てました。
結弦くんを応援してますが、同時に
フィギュアスケートとという競技が好きです。その発展と向上を願ってます。
選手は皆、日本フィギュア界の大切な宝物
ですよ。
嫌いだからとバッシングして何になるの
でしょうね。
結弦くんが好きで、自分用の記録として、
呟きたくて始めたブログ。
結弦くんを応援するのみです。
ちょっとネガティブになりましたが
立ち直りは早い私。
気分転換に(?)8/18、マダム・タッソー東京へ行って来ました。
また別に書きます。レポというわけでは
ないですが。(笑)
結弦くんが「花になれ」を滑るのは昨年の名古フェス以来でしたか?
楽しみです。
画像は感謝しつつお借りしてます。