第二部です!!
⑴彰生くん
初観戦で彰生くんなんて~\(//∇//)\
なんのプロかと思えば、、、タンゴでした!!さすがは踊れる彰生くん!!ステップサイコー!!
ナレーションが「ライバルはステファン・ランビエル!」ってww
でも、本当にランビさま以上のもの持ってます。
ショーマン彰生ばんざーい!!!
どっかでタノジャンプ見た気がするのですが(^_^;)
(2)佳菜子ちゃん
新EXなんですか⁉(笑)
ボーカル入りの明るい曲で、カナちゃんらしいな、と。
衣装は「アマルティ・シ」のやつか「アデル」っぽかったです。
バレエジャンプでぴょんぴょんはねてるところが印象に残ってます。
サルコウとフリップとんだっけ?
(3)織田くん
この方もオーラがすごかった!!
この日で一番鳥肌立ったかもですね。
間近で猫ジャンプも見れたし、あのやわらかい滑り!大満足!
ラストサムライだったみたいですね。
本当に争いが激しい日本男子。今回のショーをみて、改めて織田さんにもオリンピックに行って欲しい!!って思いました。
衣装がすごいテカテカしてました(笑)
⑷オレクシイ&ウラジミール
アクロバット再び!!今度はカルメンでした。闘牛さんと闘牛士(笑)
今度は闘牛と闘牛士っぽく、大柄な人の背中に小柄な人が背中でぴょんととびのってまた氷に着地!!
ストーリーも面白い(笑)
衣装も二人で考えてるんですね。
牛の衣装は黒と赤でした(笑)
(5)ジュベさま
曲名がわかんないんですけど、私はジュベさまのプロでこれが一番好きだと思いました。
すっごいアップテンポの曲で、「ブライアン・ジュベール」って感じの曲でした。
衣装は黒に青。
観客がおおいに盛り上がる。
⑹あっこさん
「Love Dance」!
これはこの日で一番感動しました。
曲が流れるととても不思議な空気に。
スケート見てるって忘れるくらい引き込まれました。
「O」と同じく、絶対あっこさんしかできません!
ぜひ競技用にもして欲しかったなぁ。
⑺ジョニー・ガガ!
きました!!!待ってました!!
全身しろレース(笑)望遠鏡でみたらキラキラの本当に白レース(笑)
このプロは私のテンションが一番上がったプログラムでした!
この時、完全にジョニーファンになりました。
実をいうと、小学校の頃はジョニーの良さがわからなくて興味なかったくらいなんですが、最近やっとわかってきて!!もう引き込まれたら止まりません(笑)
⑻エアリアル
チェスナ夫妻。
見てみたかったんですよー!!
しかも、AOIでも披露されたあの「くるみ割り人形」です~!
この曲聞くとリプニツカヤ思い出しますね。
やっぱりすごかったです。すごく優雅な感じでとんでたんですけど、近くから見ててかなりの筋力が必要だと思いました。
あの最後の女性の方が首をクルクル~ってするところ!!テレビでみたらすごいけど、近くで見たらもっとすごかったです!!
⑼安藤美姫ちゃん
アメイジング・グレースです。
今の美姫ちゃんにピッタリの曲だと思いました。
スケートが伸びていて、うっとりしました。
第一部で失敗だった3Sも成功!!
美姫ちゃんがコールされた時は、お客さんが暖かい拍手で迎えました。多分、一番拍手が多かったのは美姫ちゃんではないかと。
(10)はびちゃん
あのチャップリンでした!!もう感激w
ショーバージョンと紹介されたので、どのパートがきられるか不安でしたが、見たいパートは全部見ることができました。特にコミカルな部分が見たかったんです!あとステップも!!
ワールド銅メダルに輝いたときの演技が見れるなんて!!←とにかく興奮(^_^;)
(11)荒川さん
タイタニックと紹介されたのですが、始めはよく知らない部分でわかりませんでした。
もう、記憶も薄れてきていて(笑)
覚えているのは、サビ部分のスパイラルです!足が一直線でとっても綺麗でした。
衣装はたしか青と水色で、片方の手にだけ布(?)がついててひらひらしてました。相変わらずキラキラお衣装でした( ´艸`)
(12)ランビさま、また後日(笑)
(13)結弦さん。
今は語れない(笑)
フィナーレ!!
あー、記憶がない(笑)
たしかAIさんの曲で踊ってました。
コーラのやつです!「ハピネス」?
そして一番最後の最後のジャンプ大会?(笑)
結弦さんの変態ジャンプを見ることができました!4T-3A!
(はびちゃんの4回転見逃した(^_^;))
今度は結弦くん編へ!
一回みなさんのブログ巡りに行きます。
iPhoneからの投稿