結弦さんへのメッセージ | マーブルのスケート&ゆづdays

マーブルのスケート&ゆづdays

 スケートだーい好きなマーブルのスケート日記、、、のようなブログです。毎日、スケートの事ばかり考えています(笑)特に、、、羽生結弦選手が好きです。
ゆづファン、スケートファンの方、コメント下さい!

いつも、どんな状況でもがんばっている・自分のベストを尽くそうとしてる結弦さんを見ると、「つまらないことでくよくよしている自分って何なんだろう?」って思えてくる。

そして、あなたの力強くて美しくて優しくて、、、光輝いている演技は私たちを感動させてくれる。

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

この世界選手権、大きなプレッシャー・重圧・期待に加えて、四大陸選手権後にはインフルエンザにかかり、練習で左膝を痛めていた。

その上、フリーの演技前には右足首を痛め、痛み止めまで飲んでいた、、、。

そんな最悪のコンディションの中、臨んだフリースケーティング。

、、、正直、見ていてつらかった、、、。本当に痛そうだった。

練習ではジャンプも決まらないくらいひどい状況だった。
「練習は1時間もできなかった。4回転もほとんどゼロの状態。」

しかし、本番では「意地と気迫」で滑りきった。しかも大きなミスなく。

最後のポーズを決めた後、雄叫びをあげて、ガクンと崩れ落ちた。

、、、演技中、ずっと自分と戦っていたのかもしれない。

そして、立ち上がって観客に挨拶をしたあと、私たちにまで聞こえる声で「ありがとうございました!」と感謝の気持ちを述べた。

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

私は、ゆづの演技が始まってからゆづがリンクを出るまで、涙をこらえるので精一杯だった。

、、、でも、自分には分からなかった。

苦しんでいるゆづに涙をこらえたのか、滑りきったゆづに涙をこらえていたのか、演技後に崩れ落ちたゆづに涙をこらえていたのか、、、。

とにかく、すごく複雑な気持ちだった。

今考えると、苦しんでいるゆづを見たつらい気持ちも、滑りきってくれたことへの感動の気持ちも両方あったのだと思う。

「本当にありがとう。」

とにかく伝えたい一言です。

「傷ついた天使よ 羽を休めてまた大空へ羽ばたけ!」

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

おまけ、、、昨日のキーホルダーの話のその後

もう何も求めないから、、、。おまけは最後の方です。

やっぱり、フリー前日にキーホルダーのラインストーンがとれたことには意味があったんだね。

結弦さんが最後まで滑りきる事ができて本当に良かった。
、、、いや、結弦さん自身ががんばってくれたんだよね。

キーホルダーは、これからも私にとってのラッキーアイテムであってくれるよね。
、、、結弦さんにも、私の想いが詰まったこのラッキーアイテムをあげようかな。もちろん、ファンレターも一緒に。


最後までありがとうございました。