こんにちは。
やっと更新できます^^
今回はかきたいこといっぱいあるんですけど、、、どうかお付き合いください 汗。
1つ目
この前紹介した結弦くんと奈々美先生の動画に入っていた歌についてもう少し語ります。
あの曲は「月恋花」というそうです。諫山実生(いさやま みお)さんが歌ってらっしゃいます。
動画お借りします。
今日の題名もこの歌からいただきました。
この歌だけでも泣けてきます、、、。動画に歌詞がのっているので、歌詞がはっきりわかって、、、まだ感動の涙です、、、。
この動画のコメントに「こんな名曲が埋もれてたなんて、、、。」とおかきになった方がおりますが、本当にそのとおりだと思います。
2つ目
な、な、なんと!
結弦くんが今年の新中学3年生の使う道徳の教科書にのるようなのです!
私はあと1年、年齢が足りなかったな、、、汗。
いままでの結弦くんの努力をみんなに知ってもらえたら、、、いいですね。
来年もどうか道徳の教科書に載ってくれますように。
↓ここにくわしくのってます。
http://www.nipponhyojun.co.jp/teikyo/doutoku_tyugaku/h25/pdf/t_doutoku-jyugyou_3_p.pdf
3つ目
私の話です。
最近、「プラス思考」になろうとがんばっております。「マイナス思考」なのでww
さいきんは、、、少し「プラス思考」になってきたような気がするのです。
少し「プラス思考」になって気づいたことがあります。
自分に「嫌なこと」がおきるのは、その「嫌なこと」を自分が勝手に「嫌なこと」と思い込んでるからじゃないかなーって。
最近は、「嫌なことなんてない!」みたいなノリでやっています 汗。
そしたら、不思議なことに楽しいことがたくさん起こるんですよ。
「マイナス思考」になって得することなんてないなー、って思いました。
私も2年後は受験です。テスト勉強のためにも、勉強を楽しめるようになりたいし、面接のためにも人見知りを克服しなくてはなりません。
なんか、最近は楽しいですね♬←???
4つ目
全米選手権とヨーロッパ選手権、はじまりました。
全米の女子ショートはもちろんワグナー選手が1位、2位がザワツキー選手、3位が未来ちゃんです!
私が個人的に期待しておりました、ガオちゃんとグレイシーちゃんはちょっと沈んでますね。
フリーも楽しみです!
ヨーロッパ選手権ショートは、、、男子はまさかのアモディオ選手が1位!(ごめんなさい)
2位は1点差でハビエルくん!
そして、、、「皇帝」プルシェンコ選手がまさかの6位スタート。
どうなるんでしょう、、、?
女子ショートは、、、こちらはソトニコワ選手が1位のようです。調子を上げてきましたね。
2位がコストナー選手、、、もしかして、世選の優勝ねらってますか?
3位は同じくイタリアのマルケイ選手。
4位が新ロシアチャンピオン、リーザちゃんです。
ゲデ子ちゃんは、、、ちょっと沈んじゃいましたね、、、。
オーサー組、応援してます!
最後までありがとうございました。