【活動報告】240301 金曜@池尻こどもレスリングクラス | フィギュアフォークラブ/FFCレスリング オフィシャルブログ

フィギュアフォークラブ/FFCレスリング オフィシャルブログ

フィギュアフォークラブ レスリング教室のBLOG。
青山・駒込・池尻を拠点に活動を展開。幼児・小学生・中学生から大人まで取り組んでます。
月謝制(前月払)、幼児4,000円/月、小学生・中学生6,000円/月、大人6,000円/月、兄弟割・親子割あり。

 

2024年3月1日(金)、池尻こどもレスリングクラスを開催しました。

翌日にU13トーナメント大会を控えて、とても良い練習が出来ました。

 

遠方から参加する選手たちは、

おそらく今日(大会前日)の朝から移動しなければならない行程。

大会前日の貴重な体調管理が必要ですが、移動に1日費やすのは非常に大変なことです。

 

フィギュアフォークラブは、東京開催の全国大会の場合、

前日練習には多くのクラブの選手たちの参加を積極的に受け入れています。

 

U13トーナメント大会前日の今日は、

北海道、沖縄、福岡、神奈川などから選手が参加してくれました。

 

勝負ごとですので結果を受け止めることは重要かもしれません。

「今は良い。焦らずコツコツやろう」と言われても、

やはり結果が伴わないと競技へのモチベーションも上がりません。

結果が伴うからこそ、日頃の練習成果を感じれるからこそ、

自己肯定につながり、「やっていてよかった」と思うことも有ります。

選手はもちろん、お子様にレスリングをさせるご家族にとっては

将来のことはもちろん大切だと分かりますが、

「いま」、大切な時間やお金をかけるからこそだと思います。

 

しかし、この答えは1択ではないと思っています。

大人である我々指導者や保護者がいかに子供たちに良い環境を築くか。

選手達に対してリスペクトするからこそ努められることです。

 

その1つとして、「交流」があると思います。

 

今日の練習も指導していて感激しました。

”北海道の選手と福岡や沖縄の選手が、ちょうど中間地点である東京のFFCで練習している。”

なかなか他のスポーツでもありえない光栄であったり交流だと思います。

それも形式上の上っ面ではなく、一生懸命真剣に取り組んでいます。

 

そして、この交流はこれだけに留まることではなく、

翌日の試合会場でも一緒にウォーミングアップしたり、

コミュニケーションをとったりと展開していきました。

「今度、また練習行きたいです!」などとも嬉しい声がありました。

 

子供たちのこの先の人生に、

何かきっかけでまた再会するかもしれません。

例えば大学までレスリングを続けていくと、

同じ大学チームに所属するかもしれません。

 

ふと入った居酒屋の主人が

あの時一緒に練習した選手だったとなるかもしれません(笑)。

 

是非ともこれからも交流を深めていければ幸いです。

 

全国のレスリングクラブの皆さん、

東京開催の大会などの時、お困りでしたら

「あ、FFCがあるか!」と頭の隅に置いておき、

お気軽にご連絡くださいね(笑)。

 

 

 

 

PR
 
 
FFC公式ホームページはバナーをクリック!
 
RD女子レスリング 定期合同練習会はこちら
 

 

Information

当クラブに入会をお考えの方はこちら

体験参加を希望する方はこちら

安全管理の徹底について

他クラブ所属選手で出稽古を希望する方はこちら

【選手公募】RD女子レスリング練習会を再開しました!

 

―――――――――――――――

フィギュアフォークラブ公式ホームページはこちら

※クラスの紹介はこちら(こどもクラスおとなクラスオンライントレーニング

 

※重要なお知らせ(当クラブ練習参加する方は必ずご確認ください)

【重要】新型コロナウイルス感染拡大予防に関する当クラブからのお願い

【重要】熱中症事故等の防止について

【重要】練習参加における「集合時間順守」と「遅刻時の対応」について

 

以下よりお知らせです。

 

 

フィギュアフォークラブの活動スケジュール(基本)は以下の通りです。

※会員は、上記対象区分のクラスに参加いただけます。参加回数の上限、参加クラスの固定はありません。

 

・こどもクラス(対象:幼児・小学生・中学生)の詳細はこちら

・おとなクラス(対象:中学生以上のおとな)の詳細はこちら

・オンライントレーニングの詳細はこちら

 

 

  見学・体験・入会をご希望の皆様へ

 

1.新規入会

入会手続き(FFCホームページ参照)に沿ってご対応ください。

※現在、みなと会員は新規募集していません。

 

2.練習見学

こちらの申込フォームから連絡いただいてからお越しください。

※マスクの着用や検温にご協力ください。

 

3.体験参加

詳細はこちらを参照ください。

参加希望日の前日までに、こちらの申込フォームからご連絡ください。

参加当日には、「体験参加における同意書」の提出が必要となります。

※感染状況や参加者数等によってはお受けできない場合があります。

 

4.出稽古の受け入れについて

他クラブ所属選手で出稽古を希望する方は、こちらをご確認いただき、所属長に許諾の上、こちらの申込フォームからご連絡ください。申込フォームの入力は、初回参加時のみで構いません。参加初回には、「練習参加におけるリスク同意書」の提出をお願いします。

 

 

関連リンク

フィギュアフォークラブについて

FFCこどもレスリングクラスについて

FFCおとなレスリングクラスについて

FFCオンライントレーニングについて

入会方法について

体験参加について

外部クラブ所属選手の出稽古について

感染症対策について

 

 

お問い合わせ

フィギュアフォークラブ

こちらのフォームからお問い合わせください

 

〒170-0001

東京都豊島区駒込1-43-13 安藤ビルB1 FFC駒込道場

メールfigurefourclub@gmail.com

電話 090-6140-3673(監督:本多)

 

フィギュアフォークラブ公式ホームページ

 

LINEからもお気軽にご連絡ください!