【大会結果】2023年度 全国少年少女レスリング選抜選手権、優勝2名・準優勝1名 | フィギュアフォークラブ/FFCレスリング オフィシャルブログ

フィギュアフォークラブ/FFCレスリング オフィシャルブログ

フィギュアフォークラブ レスリング教室のBLOG。
青山・駒込・池尻を拠点に活動を展開。幼児・小学生・中学生から大人まで取り組んでます。
月謝制(前月払)、幼児4,000円/月、小学生・中学生6,000円/月、大人6,000円/月、兄弟割・親子割あり。

 

2023年度 全国少年少女レスリング選抜選手権が、2024年1月27日(土)-28日(日)、東京都・板橋区で開催、フィギュアフォークラブから5名が出場し、2名が優勝、1名が準優勝に入賞しました。

 

大会主催いただきました全国少年少女レスリング連盟の皆さま、対戦いただきました選手の皆さま、ウォーミングアップを一緒に行っていただいたり会場でお声をかけてくださった皆様、応援いただきました皆さま、本当にありがとうございました。

 

小学生の全国大会には、大きく分けて2大会あります。7月末に開催される「全国少年少女選手権大会(対象は小学3~6年)」、そしてこの全国少年少女選手権でベスト8に入賞した選手を対象とした1月に開催される全国少年少女レスリング選抜選手権(対象は小学4~6年)」です。学年ごとに分かれ、かつ階級で分かれてトーナメントで競われます。そのため、この全国少年少女レスリング選抜選手権は、どの選手も”夏の全国大会でベスト8以上”の実力者揃い、初戦から激戦の展開が予想できます。

 

結果、2名が優勝、1名が準優勝となりました。惜しくも入賞を逃した2選手も、全国の舞台に堂々と闘い、新たな目標や課題を持ち帰ることが出来たと思います。また、今回の大会は保護者が入場できず、子供たち同士で更に結束を高め合い、お互いをサポートする姿をたくさん見ることが出来ました。この経験を是非とも生かしてほしいと願います。

 

参考「日本レスリング協会HP 2023年度全国少年少女レスリング選抜選手権結果一覧」

 

 

以下、個別の大会結果と監督による総評です。

 

■けいと

小学5年36kg級=優勝

終始、自分の得意な展開に運ぶことが出来ました。相手が攻めてくる少し危ない場面にも、安定して対処することが出来ました。課題としては、組手の際に引き付ける動きが多く、故に相手が離れようと距離が空いてしまう場面が多々ありました。タックルだけが攻撃ではありませんが、タックルに入れる距離感をもっと磨くと良いと思いました。また、グランド技への展開も覚えると、もっと試合運びが円滑になると思います。

 

■こうた

小学5年39kg級=準優勝

決勝戦の残り数秒で逆手を許してしまい、悔しい敗戦となりました。決勝の相手は、いつも練習に来てくれるコタロウ、練習での試合やスパーリングと同じような緊張感で最後まで分からない展開でした。課題はもつれた場面でのバランスやポジションをしっかり取ること、グランドへの展開だと思います。練習もしっかり取り組んで真面目な姿勢ですので、まだまだ強くなれると確信しています。

 

■げんのすけ

小学5年46kg級=ベスト8

初戦の相手は、よく練習に来てくれるサクタとの対戦でした。全体を通じて、組手のプレッシャーやグランドの守りは非常に上手くなったと感じました。前半で少しペースをつかめなかったのですが、後半は足も動くようになり、最後はタックルでポイントを取れました。タラレバになるのは良くないですが、もっと前半から意識出来ればもっと良い試合になったのかと思いました。本人は気が付いていないかもしれませんが、ポテンシャルはとても高い選手の1人です。これからの練習姿勢が楽しみです。

 

■のぞみ

小学5年40kg級=ベスト8

悔しい初戦敗退でした。対戦した相手は、結果この大会で優勝した選手で、気持ちも強く勢いのある選手でした。ペースが上手くつかめず、競った場面で身体が浮いてしまいました。本人が一番感じて、一番悔しかったと思います。相手の良さもあれば、のぞみの良さもあります。自分の良さがしっかり出るように意識して練習にのぞんでもらいたいです。げんのすけ同様、自分の試合が終わり、チームメイトのサポートにしっかり徹してくれました。

 

■ききょう

小学5年女子44kg級=優勝

組み手のプレッシャーで相手がバランスを失った所を、しっかりポイントを重ねることが出来ました。また、グランドへの展開もしっかり繋げることができ、自分のイメージ通りポイントを重ねることが出来ました。今大会は準決勝の相手が棄権となり、1試合だけでしたので試合内容での課題は見当たりませんが、1つ学年上の選手たちと対戦することや中学生になったらUWWルールとなることから、先を見据えると、相手の身体にしっかり当たれるタックルにつなげることを意識してほしいと思います。

 

 

全体的な総評として、やはりタックルがしっかり決まらない場面や組手からタックルにつながらない場面が多々見受けられました。また、グランドへの展開につながらない場面もありました。これは選手のみならず、指導者としてもしっかり課題として捉えて、日々の指導に努めていきたいと考えています。

 

また、日頃から継続して出稽古として練習に来てくれる選手たちも、嬉しいことに活躍しました。入賞を逃した選手たちもしっかり頑張っている姿を見ることが出来ました。お互い切磋琢磨してまた頑張りましょう!!

 

 

あらためて、大会に出場するという意義は、目標をしっかり立てること、それに向かって努力したり計画すること、その努力が目標達成に対してより100%に近づけるように意識して取り組むこと、そして結果や試合で感じたことをしっかり自分に向かって考えること、この一連の流れはとても大切です。正直、たいていの場合は、立派な目標は立てても実現性が高くない取り組みをしている場合や、自分の勝手な思い込みであった場合などは、自分が掲げる結果につながりません。目標をどうやって達成するかをまずは自分と向き合って考えることから始まり、計画性をしっかり立てて、努力を継続することが重要だと思います。

 

また、レスリングを通じての仲間づくりや仲間への応援やサポートは、大会結果と同じくらい、いやそれ以上に大切であるとも感じています。”自分は自分、相手は相手”と割り切ることもあるかもしれませんが、仲間の勝ちを自分のことのように喜べ、仲間の負けを自分のことのように悔しがれる関係性や、仲間が達成しようとする目標に向けて出来る限りのサポートをしようと思う気持ちを大切にしていきたいです。ここで言う目標は、クラブが決めるのではなく、選手自身がしっかり決めることです。全員が優勝を目指すと考えなくても良いと思います。しかし、掲げた目標を達成するための努力はしっかりしてほしいと思います。

 

最後になりますが、たくさんの応援ありがとうございました。今後とも一緒にレスリングを楽しんでいきましょう!

 

 

 

 

PR
 
 
FFC公式ホームページはバナーをクリック!
 
RD女子レスリング 定期合同練習会はこちら
 

 

Information

当クラブに入会をお考えの方はこちら

体験参加を希望する方はこちら

安全管理の徹底について

他クラブ所属選手で出稽古を希望する方はこちら

【選手公募】RD女子レスリング練習会を再開しました!

 

―――――――――――――――

フィギュアフォークラブ公式ホームページはこちら

※クラスの紹介はこちら(こどもクラスおとなクラスオンライントレーニング

 

※重要なお知らせ(当クラブ練習参加する方は必ずご確認ください)

【重要】新型コロナウイルス感染拡大予防に関する当クラブからのお願い

【重要】熱中症事故等の防止について

【重要】練習参加における「集合時間順守」と「遅刻時の対応」について

 

以下よりお知らせです。

 

 

フィギュアフォークラブの活動スケジュール(基本)は以下の通りです。

※会員は、上記対象区分のクラスに参加いただけます。参加回数の上限、参加クラスの固定はありません。

 

・こどもクラス(対象:幼児・小学生・中学生)の詳細はこちら

・おとなクラス(対象:中学生以上のおとな)の詳細はこちら

・オンライントレーニングの詳細はこちら

 

 

  見学・体験・入会をご希望の皆様へ

 

1.新規入会

入会手続き(FFCホームページ参照)に沿ってご対応ください。

※現在、みなと会員は新規募集していません。

 

2.練習見学

こちらの申込フォームから連絡いただいてからお越しください。

※マスクの着用や検温にご協力ください。

 

3.体験参加

詳細はこちらを参照ください。

参加希望日の前日までに、こちらの申込フォームからご連絡ください。

参加当日には、「体験参加における同意書」の提出が必要となります。

※感染状況や参加者数等によってはお受けできない場合があります。

 

4.出稽古の受け入れについて

他クラブ所属選手で出稽古を希望する方は、こちらをご確認いただき、所属長に許諾の上、こちらの申込フォームからご連絡ください。申込フォームの入力は、初回参加時のみで構いません。参加初回には、「練習参加におけるリスク同意書」の提出をお願いします。

 

 

関連リンク

フィギュアフォークラブについて

FFCこどもレスリングクラスについて

FFCおとなレスリングクラスについて

FFCオンライントレーニングについて

入会方法について

体験参加について

外部クラブ所属選手の出稽古について

感染症対策について

 

 

お問い合わせ

フィギュアフォークラブ

こちらのフォームからお問い合わせください

 

〒170-0001

東京都豊島区駒込1-43-13 安藤ビルB1 FFC駒込道場

メールfigurefourclub@gmail.com

電話 090-6140-3673(監督:本多)

 

フィギュアフォークラブ公式ホームページ

 

LINEからもお気軽にご連絡ください!