【大会結果】2023全日本女子オープンレスリング選手権 3名が優勝! | フィギュアフォークラブ/FFCレスリング オフィシャルブログ

フィギュアフォークラブ/FFCレスリング オフィシャルブログ

フィギュアフォークラブ レスリング教室のBLOG。
青山・駒込・池尻を拠点に活動を展開。幼児・小学生・中学生から大人まで取り組んでます。
月謝制(前月払)、幼児4,000円/月、小学生・中学生6,000円/月、大人6,000円/月、兄弟割・親子割あり。

 

2023年10月14日(土)-15日(日)、静岡県焼津市にて「フォーデイズ杯 全日本女子オープンレスリング選手権大会」が開催されました。フィギュアフォークラブから5名が出場、3名が優勝、1名が銅メダルを獲得しました(大会成績:日本レスリング協会HP参照)。対戦いただいた選手の皆さま、大会主催いただきました皆さま、本当にありがとうございました。

 

●結果一覧

志田ののみ  U12・39kg級 優勝

町田ききょう U12・42kg級 優勝

本多ゆりな  U15・66kg級 優勝

矢野あかり  U15・39kg級 3位

柴原のぞみ  U12・36kg級 ベスト8

 

日頃の練習成果がしっかり発揮できた場面が多々ありました。特に「U12部門」でも今回初めての採用となったUWWルール、最初は戸惑いもあったかと思いますが、要項が発表された8月下旬から出場選手を対象に同ルールを意識した練習を開始しました。フィギュアフォークラブの選手のみならず、RD女子レスリングの選手も一緒に、このルールをしっかり理解し、その上で闘うことを計画してきました。このあたりの取り組みも大きかったと思います。

 

惜しくも負けてしまった選手たちも健闘しましたが、ポイントにつなげられなかった点や体力的に劣っている場面もありました。限られた練習時間の中で意識をもって取り組むか再確認できる機会となれば幸いです。もちろん結果が出ることは日頃の成果が発揮できたと捉えることが出来ます。しかし結果が出なかった場合でも日頃の成果をしっかり確認し、真摯に受け止めて次につながれば良いと思います。

 

 

会場ではいつもRD女子レスリングとして一緒に練習する仲間たちとアットホームな時間を過ごすことが出来ました。大会会場は緊張と不安の中で過ごすようになりますが、やはり試合会場で過度な緊張感を持たせないことが良いと思っています。RD女子レスリングの活動は、このような場面でも選手たちにメリットになるのであればとても嬉しいです。

 

 

試合後は監督からアイスの支給!

まだ子供なんだから「メダルよりアイスの方が嬉しい!」くらいでちょうど良い気もします(笑)。

また頑張ろうね!サポートいただいたご家族もありがとうございました。

 

PR
 
 
FFC公式ホームページはバナーをクリック!
 
RD女子レスリング 定期合同練習会はこちら
 

 

Information

当クラブに入会をお考えの方はこちら

体験参加を希望する方はこちら

他クラブ所属選手で出稽古を希望する方はこちら

【動画配信】FFCチャレンジ47熱戦動画を公開!

【選手公募】RD女子レスリング練習会を再開しました!

 

―――――――――――――――

フィギュアフォークラブ公式ホームページはこちら

※クラスの紹介はこちら(こどもクラスおとなクラスオンライントレーニング

 

※重要なお知らせ(当クラブ練習参加する方は必ずご確認ください)

【重要】新型コロナウイルス感染拡大予防に関する当クラブからのお願い

【重要】熱中症事故等の防止について

【重要】練習参加における「集合時間順守」と「遅刻時の対応」について

 

以下よりお知らせです。

 

 

フィギュアフォークラブの活動スケジュール(基本)は以下の通りです。

※会員は、上記対象区分のクラスに参加いただけます。参加回数の上限、参加クラスの固定はありません。

 

・こどもクラス(対象:幼児・小学生・中学生)の詳細はこちら

・おとなクラス(対象:中学生以上のおとな)の詳細はこちら

・オンライントレーニングの詳細はこちら

 

 

  見学・体験・入会をご希望の皆様へ

 

1.新規入会

入会手続き(FFCホームページ参照)に沿ってご対応ください。

※現在、みなと会員は新規募集していません。

 

2.練習見学

こちらの申込フォームから連絡いただいてからお越しください。

※マスクの着用や検温にご協力ください。

 

3.体験参加

詳細はこちらを参照ください。

参加希望日の前日までに、こちらの申込フォームからご連絡ください。

参加当日には、「体験参加における同意書」の提出が必要となります。

※感染状況や参加者数等によってはお受けできない場合があります。

 

4.出稽古の受け入れについて

他クラブ所属選手で出稽古を希望する方は、こちらをご確認いただき、所属長に許諾の上、こちらの申込フォームからご連絡ください。申込フォームの入力は、初回参加時のみで構いません。参加初回には、「練習参加におけるリスク同意書」の提出をお願いします。

 

 

関連リンク

フィギュアフォークラブについて

FFCこどもレスリングクラスについて

FFCおとなレスリングクラスについて

FFCオンライントレーニングについて

入会方法について

体験参加について

外部クラブ所属選手の出稽古について

感染症対策について

 

 

お問い合わせ

フィギュアフォークラブ

こちらのフォームからお問い合わせください

 

〒170-0001

東京都豊島区駒込1-43-13 安藤ビルB1 FFC駒込道場

メールfigurefourclub@gmail.com

電話 090-6140-3673(監督:本多)

 

フィギュアフォークラブ公式ホームページ

 

LINEからもお気軽にご連絡ください!