【お知らせ】外部クラブ所属選手の出稽古受け入れ再開について | フィギュアフォークラブ/FFCレスリング オフィシャルブログ

フィギュアフォークラブ/FFCレスリング オフィシャルブログ

フィギュアフォークラブ レスリング教室のBLOG。
青山・駒込・池尻を拠点に活動を展開。幼児・小学生・中学生から大人まで取り組んでます。
月謝制(前月払)、幼児4,000円/月、小学生・中学生6,000円/月、大人6,000円/月、兄弟割・親子割あり。

2021年9月30日

2021年10月6日更新

 

【お知らせ】外部所属クラブ選手の出稽古受け入れ再開について

 

フィギュアフォークラブ

 

この度、フィギュアフォークラブでは、2021年10月1日(金)より、外部クラブ所属選手の出稽古受け入れを再開することにいたしました。緊急事態宣言中も沢山のお問い合わせをいただき、本当にありがとうございます。

 

これまでフィギュアフォークラブでは、緊急事態宣言下ではチーム内の選手同士もグループに区分して接触制限を行い、本クラブ以外の選手との接触練習は自粛してきました。感染予防の観点から致し方ないと思いつつも、やはりFFC以外の選手との練習は、自分の成長を実感したり、自分の課題や目標を確認できたり、選手たちの成長につながる大切な経験であることを再確認しました。まだまだ感染リスクはゼロではありませんが、選手たちの成長のためにもこのような決断をさせていただきました。

 

つきましては、以下の出稽古受入概要にてお願いします。

 

10/6 更新

・出稽古参加の申込は、初回のみフォームに入力いただき、2回目以降は不要としました。

・コロナ禍により、クラブからのお知らせを配信する目的で、FFC出稽古参加者LINEグループを作りました。複数参加する予定の方はこちらに登録いただけますようお願いします。(監督までLINE”IDはffcw”してください)

 

1.対象

レスリングクラブに所属する幼児・小学生・中学生の男女

新型コロナウイルス感染症対策における活動ガイドラインを順守できること

以下「項目5.お願いや注意事項」を順守できること

練習参加後14日間にて、万が一、新型コロナウイルス感染症に感染した場合、迅速に報告・対応できること(報告フォームはこちら

 

2.対象クラス

火曜17:00~19:00 駒込クラス(集合16:45)

水曜18:15~20:15 池尻クラス(集合17:45)

金曜18:15~20:15 池尻クラス(集合17:45)

土曜 9:30~12:00 青山クラス(場所変更有/集合9:00)

土曜14:00~16:15 青山クラス(場所変更有/集合13:45)

日曜 9:30~12:00 青山クラス(集合9:00)

※集合時間厳守でお願いします。やむを得ず遅れる場合はご連絡ください。

※練習がお休みになる場合や場所を変更する場合があります。お申込み後にご連絡します。

 

3.申込方法

(1)初回、出稽古参加希望の方

FFC出稽古申込フォーム から申込ください。

※選手1名に対して1つの回答をお願いします。

※申し込む前に所属クラブ長の許諾を得てください。

 

②申込後、本多監督まで参加希望日を連絡ください。

※メールfigurefourclub@gmail.com またはLINE IDはffcw

※連絡はチームまとめてでも構いません。

 

③練習当日、FFC新型コロナウイルス感染症リスクにおける同意書を提出してください。

 

(2)2回目以降、出稽古参加希望の方

①本多監督まで参加希望日を連絡ください。

※連絡いただく前に所属クラブ長に許諾を得てください。

 

4.参加費

1回 1,000円

※練習日当日お支払いください。

 

5.お願いや注意事項

①選手全体の参加人数によって、上限を超えた場合は参加をお断りする場合があります。

②保護者の見学について、青山と池尻での練習においては保護者見学可能です。駒込での練習は保護者見学は基本できません。青山と池尻においても、人数次第では保護者見学ができない場合があります。また出来る限り保護者の見学は各世帯1名とするようお願いします。

③練習場までの往復ならびに清掃や設営撤収においては必ずマスク着用してください。

④練習当日は、FFC新型コロナウイルス感染症委員会(保護者)の誘導に従ってください。

⑤練習においては、中盤の全体休憩時間に必ずTシャツの着替えと汗拭きタオルの交換をお願いしています。それぞれ1枚以上は必ず準備してください。

⑥練習前後にマット清掃を雑巾掛けにて行いますので、雑巾を1人1枚お持ちください。

⑦出稽古再開によって当クラブの感染予防に支障をきたすと考えられる場合は出稽古の受け入れを中断する場合があります。

⑧練習中の撮影は禁止です。

 

6.練習前中後の基本的な流れ

①練習前の基本的な流れ

集合→手を洗う(石鹸30秒以上)→手指アルコール消毒→練習着に着替える→レスリングシューズ裏洗浄→清掃(雑巾掛け)→体温体調を指導者に報告(体温計持参)

 

②練習中の基本的な流れ

マスクの着用は任意です。練習中盤の休憩時間に、手洗い・手指アルコール消毒・レスリングシューズ裏洗浄、Tシャツの着替え、タオルの交換を行います。

 

③練習後の基本的な流れ

清掃(雑巾掛け)→レスリングシューズ裏面洗浄→着替え→体温体調を指導者に報告(体温計持参)→手洗い・アルコール消毒→解散

 

7.お問い合わせ

フィギュアフォークラブ 監督 本多

メール figurefourclub@gmail.com

LINE ID  ffcw

※24時間、時間気にせずいつでも連絡ください!

 

 

<見学・体験・入会をご希望の皆様へ (9/30更新)>

1.練習見学を希望する皆様

見学の際は、こちらの申込フォームから必ずご連絡いただいてからお越しください。

練習中以外のマスクの着用や検温にご協力いただいております。

 

2.体験を希望する皆様

現在、体験参加はお受けしておりません。

 

3.新規入会をご希望する皆様

クラブの感染ガイドラインをご理解いただき、所定の入会手続き(会費やスポーツ安全保険料お振込み等)を済まされた方のみ、人数を制限しつつ正会員のみ入会をお受けしております。詳しくはこちらをご確認ください。※現在、みなと会員は新規募集しておりません。

 

4.(外部クラブ所属選手で)出稽古を希望する皆様

本クラブへの出稽古を希望する方は、こちら(出稽古受入概要)をご確認ください。初回の出稽古申込はこちらの申込フォームに入力し、完了次第、本多監督まで連絡(figurefourclub@gmail.com)してください。練習参加する全体人数次第ではお受けできない場合もあります。

 

 

<関連リンク>

フィギュアフォークラブにご入会を希望いただく皆さまへ

【ご案内|会員対象】新型コロナウイルス感染症にかかるクラブ関連資料集

 

 

<お問い合わせ>

フィギュアフォークラブ

〒170-0001 東京都豊島区駒込1-43-13 安藤ビルB1 FFC駒込道場

こちらのフォームからお問い合わせください

figurefourclub@gmail.com

※出稽古を希望される場合は、所属長に許諾を得てからご連絡ください。