会社を辞めてイラストレーターになってから、
結構経ったので、
友達や仲間もイラストを通じて出会った人がほとんどになってきたなぁと
最近しみじみ。
共通言語を持っているので、
話していて元気出るのです。
今OPAギャラリーで個展をやってる友達のオープニングパーティへ。
イラストレーターになりたいなと思って通ったセツ時代からの友達であります。
ギャラリー行く前にこれまた同じセツ時代からの友達と待ち合わせてハンバーガー食べる。
umami バーガーというお店。
バンズが甘いなーという印象。
パテがカリカリしてて美味しかったです。
セツ時代当初からうまかったけど、ますます洗練されている色と線。
可愛い
とても綺麗な原画なので原画を見て欲しいな。ここでやってます。
先日モネを見に行った時も思ったけど、
原画からでしか伝わらないエネルギーがある。
アナログで描くことの意味はこれかなと思う。
そこでしか体験できないもの。
音楽もライブで聴くのが好きだしなぁ
昔2人で作ったzineも販売してくれているので、
こちらもめくって見てもらえたら嬉しい
----
先日初めてみたイラストオーダー、
早速オーダーいただいたので納品。
リクエストはマリア様のキャンドルと天使の羽、そして星のついた本
その方の好きなものを描くっていうのは、好きって気持ちが伝わってきて、
私も嬉しくなる
このアイコン制作するの楽しいです
ありがとうございました!
---------
食パンを
さっくり出来るこちらのカードを
minneの特集「ミンネ秋のパン祭り」でピックアップしていただきました
美味しそうなパンがいっぱいのページに紛れて
いるのが嬉しいな
読みものでも取り上げてもらっているのでこちらもぜひご覧ください
-------------
10月7日(日)は雑司が谷の手創り市に出展します。
いつもは第3日曜だけど、10月はイレギュラーな日程なのでお間違いなく。
久しぶりにつながるハンコシリーズも持って行こうかな?
と思っています。
お天気になりますよう!
お待ちしております
---------------------------
イラストレーションのご依頼、ご相談はサイトをご覧ください。
個人の方からお問い合わせいただくことも多いのでこちらに詳細まとめました。
ご不明な点はお問い合わせ、ご相談ください☆
紙雑貨のお店 figpolkadot
お店をbaseアプリでフォローしていただくと新商品やクーポン情報など
最近のお知らせが届きますのでぜひどうぞ!
レタープレスのお店はこちら maki yagawa press
minneでもお買い物いただけます。figpolkadot
イベント出展や卸売り等のご相談も承ります。
最新のお知らせはこちらでもしていますので
チェックしてみてくださいね!
LINEスタンプはこちら。
あなたのゆるくてハッピーな毎日に
---------------------