ブログを最後に更新したのが7月。秋からのNN選抜の合格を頂いたと喜んでいましたね…もし7月にタイムマシーンで飛んで行けるなら、「油断大敵!気を引き締めろ!」と自分と娘に喝を入れてやりますプンプン

6年の夏は天王山なんて聞きますが、我が家の昨夏は4、5年生の夏よりもさらにだらけたフニャフニャのコンニャクのような、いや、のびきってうどんのようになったラーメンの如くダメさ100%の夏を過ごしてしまいましたガーン

この夏前あたりからもはや二人三脚学習ではなくなり、ほぼ娘に任せた(放置とも言う)受験勉強になっていました。


秋からはやはり当然ではありますが、成績は急降下ダウンNNは一番下の組に叫び
「私が手綱をしっかり握らなくてはダメなんじゃ」と思う一方で、「この時期にこれだけ話し合ってもヤル気にならぬ子を私が強引に管理して運良く合格できたところで意味があるのか?」とも感じ、この受験は子に私が伴走する事は貴重な体験と思えても、私に子が引きずられながらのものになってはダメだ!と考え、入試まで残り半年足らずだけど「私はアドバイスのみ」に徹する決意をしました。




Android携帯からの投稿