産地直送 MAX丸見え特捜部ログ ぶっちゃけまっくす! -1301ページ目

浅井君を探しながら、コミコンを歩く

引き続きコミコン2007のディスプレイレポートをお送りします。

20070730_01

かっちょいいエイリアンウォーリアですな♪このポーズで全高30センチありましたから、1/4くらいかな。アメリカ造形は躍動感に難アリ、という旧来のイメージを払拭するよい出来です。

20070730_02

えるびす・ぷれすりぃ~US永遠のアイドルですな。

20070730_03

ジョン・ウエイン、ですよね?左手に持ったウインチェスターが長物ハンドガンに見えちゃう大男。アメリカのフロンティアスピリッツのアイコン的存在ですかねぇ。

20070730_04

ゴッドファーザーのマーロンブランド。かっこいいっす♪
これら実在の人物のスタチューは実際の布や皮革を使っていました。1/4という大スケールとあいまって、素晴らしい質感です。

20070730_05

トゥームレイダーのララ・クロフト。肖像権の問題なのか、メーカーの意思なのかはわかりませんが、ここまで紹介してきた写実的フィギュアと違い、イラスト的なモディファイが施された一品です。ララは人気のモチーフらしく、他社ブースでも何点か展示されていました。僕も大好きなキャラの一人です。

20070730_06

フランケンシュタインの人造人間と花嫁です。これも1/4。今も変わらぬ人気があるのでしょうか。40年以上前の映画キャラがこうして造り続けられているのって幸せなフィールドですね、アメリカンホビーシーン。

20070730_07

会場内を歩いていると、こんな着グルミにもちょくちょく遭遇します。
身長180センチオーバーのGSC安藝社長と並んでもこのタッパ!かさ上げしているとはいえ、やはりアメリカンはでかいっす!

つづく