模型項目
去年はまったく購入予定にしていなかった
『福袋』
色々模型作成が滞っているのにも関わらず、
いらない妙案を思い付いたので…
実行してみる事に←待て

まずは『ガンプラ福袋』を1袋分購入
…え?
『ホントにガンプラ福袋?』
ええ

福袋に書いて有りますがな
さて、ここで妙案を説明します
①福袋内のガンプラを確認
②『ビルドシリーズ』に関係するガンプラかどうかを確認
③関係するガンプラの場合
A・ビルドシリーズ
元の機体に作り変える
B・ビルドシリーズの元ネタ機体
ビルドシリーズVersionに作り変える
うん…
確実に無理難題(大笑)
まぁ…『ビルドシリーズ』に関係のあるガンプラが無ければ、それでやらなくてイイ訳なんですけどね?
それでは開封〜♪
まずは?

画像上
HG 1/144 ベギルベウ(実値1760円)
画像下
HG 1/144 デミトレーナー(実値1320円)
この二つはセーフ(笑)
と言うか、放送時期的に『ビルドシリーズ』には出られないだろ
お次〜♪
ヌヌヌ?
コレは…

RG 1/144 ゴッドガンダム(実値3850円)
この時点で購入金額を中身の値段で超えたよ(笑)
『ガンダムブレイカーバトローグ』は含まないから
「ブレイジングガンダム」
だっけ?
アレはやらなくてイイからセーフ(笑)
そして入っていたガンプラは4つあって…
問題の機体が入っていた
ソレは…

HG 1/144 イージスガンダム(実値1296円)
…
どうしてこうなった!?←
なんだって「イージスガンダム」なのよ(汗)
確か「ガンダムビルドダイバーズR:RISE」に
「ガンダムイージスナイト」って機体が居たね(大汗)
どうするよコレ←待て

とりあえず、今回の福袋には以上のガンプラが入っておりました
ではまた

アレ…
出来るんか?