ガンプラバトル(ラグナスとの模擬?戦)後編 | レイアスのチラ裏ノートブログ12冊目♪

レイアスのチラ裏ノートブログ12冊目♪

自分のやりたい事を無駄に一生懸命やっていくブログ…
なんだけど、ホントにこんな感じでいいのかな?
とうとう12年目突入ですけど…このまま続けて大丈夫かいな?
大丈夫だ、問題無い!←

ガンプラバトル(ラグナスとの模擬?戦)
前編から
ガンプラバトル(ラグナスとの模擬?戦)
後編


ラグナス
「俺が10Pでお前は14Pか…」

ラグナス
「このバトル…貰った~!!」
レイアス
「そうは行くか!まだまだ逆転出来る!」

レイアス
「勝負だラグナス!!」
ラグナス
「甘い!隙だらけだ!!」
バシュー!!
レイアス
「な!?」

☆9ターン ラグナス・6 レイアス・5
レイアス-1
ラグナス・10P レイアス・15P

ラグナスの勝利

ラグナス
「だから『甘い』と言ったんだ!」
レイアス
「そ、そんな…」
ガクッ!

レイアス
「ラグナスに負けるなんて…」
ラグナス
「あまり勝敗は関係ないがな?」
レイアス
「…」
ラグナス
「ちなみに今回は出来なかったが…
『エリアルスタイル』
の効果、このスタイル選択者とブログ主の
サイコロの数字が同じときのみ発動」
レイアス
「…それで?」
ラグナス
「スタイル選択者側がもう一度サイコロを
振って相手の数値より上なら差額分
相手にダメージを与える!」
レイアス
「…ふーん」
ラグナス
「数値が同じか相手より下の時は…
ダメージは無い!そのまま次のターン」
レイアス
「…あ、そう」

ラグナス
「レイアス!!スタイルの解説がまだ
終わってはいない!!まだバトルしろ!」
ガチャ!
レイアス
「…そっか、隙有り!!」

☆10ターン ラグナス・5 レイアス・6
ラグナス-1

レイアス
「よし、なんとか当たった!」
ラグナス
「頭も無いくせに…このくらい!!」
ビシュー!!
レイアス
「まだだ!この『ガンブレイド』で!!」
ラグナス
「クッ!この…」

☆11ターン ラグナス・4 レイアス・6
ラグナス-2

ラグナス
「調子に乗るな!!」
レイアス
「まだバトルは終わってないんだろ?」
ラグナス
「説明の為だ!まったく…11ターン目から
スタイルを変えられる話が出来なかった
ではないか…」
レイアス
「めんどくさいからこのままでいいよ」
ラグナス
「ふん!次は『ブシドー』だ」
ガチャガチャ!

レイアス
「『ブシドー』?カウンターか?」
ラグナス
「まあ、そんな所だ…このスタイルは
選択者側のサイコロ数値が相手より…」
レイアス
「今だ!!」
ダダダッ!

☆12ターン ラグナス・1 レイアス・4
ラグナス・ブシドーの効果発動

レイアス
「な!?ここで発動!?」
ラグナス
「最後まで解説を聞け!」
シュン!

☆12ターン ラグナス・カウンター5
レイアス-1

レイアス
「どうして!?」
ラグナス
「お前のサイコロ数値が俺より上だから
スタイルの効果が発動したんだ!」
レイアス
「そんな…」
ラグナス
「スタイル選択者はもう一度サイコロを
振って、相手の数値より数が上なら
相手との差額分をダメージとして与える」
レイアス
「隙有り!」
シュッ!
ラグナス
「何度も言わせるな!」
バッ!

ガゴッ!
☆13ターン ラグナス・5 レイアス・1
レイアス-4

レイアス
「そんな~!!」
ラグナス
「そうそう当たるか!」
レイアス
「ムグググ…」
ラグナス
「解説の続きだ…サイコロ数値が同じなら
ダメージ計算無しで次のターンに移行」
レイアス
「…ふんふん、それで?」
ラグナス
「サイコロ数値が相手より下だった場合
最初の数値の差額分、自分が…」
レイアス
「トリャ~!!」

☆14ターン ラグナス・2 レイアス・5
ラグナス・ブシドーの効果発動

ラグナス
「だから聞けと言ってるだろうが!!」
レイアス
「またカウンター!?」

☆14ターン ラグナス・カウンター6
レイアス-1

レイアス
「なんなんだよ!こっちは5を出した
ってのに~!!」
ラグナス
「…カウンターに失敗して差額分の
ダメージを受ける…ふう、言えたか」
レイアス
「もうちょっとでラグナスも15Pに!!」
ラグナス
「各『スタイル』の解説は以上だ…ム?」
レイアス
「トリャ~!!」

☆15ターン ラグナス・2 レイアス・2

レイアス
「同数!?」
ラグナス
「このターンでバトルは終了だ」

ラグナス・13P レイアス・21P

よってラグナスの勝利!!(笑)
バトル終了!!


ラグナス
「この結果が本来の状態なんだよ!」
レイアス
「15Pまで与えられなかった…」


とりあえず追加事項は…
☆ターン数の増加
10ターン→15ターン
☆『スタイル』制の導入
4つのスタイル
『ギルド』『ストライカー』『エリアル』
『ブシドー』

…といったところですね

後は、ガンプラバトルをしていただける
ブロガーさんに使用スタイルをコメント
にて申請してもらえればok墨汁です♪

コメントがなかった場合は基本的に
『ギルド』とさせていただきます

次回、
ガンプラバトル ラグナスの祝賀会
に続く…

ではまた
(・∀・)ノ