こんばんは照れ

週末は暖かい日が続きましたね。

我が家は、
次女が行きたがっていた三浦のほうへ
出掛けました。


レースと持ち手の金色がどストライクで購入♡

早速大活躍でした♡



最近始めた七田のCDで聞いていた、


『野菜の可食部位』も

いくつか収穫したり、見ることが出来ました🌿



🦀お姉ちゃん〜ブロッコリーの食べるところは何か知ってる〜?

🦀キャベツは知ってる〜??


と度々聞かれるエビ🦐😁怪しい答えもチラホラ…


いい休日になりました😌



これからの時期にピッタリな綺麗な形のコチラ♡

リーズナブルなので2色買い😍

箱に入って届くので通販あるあるのシワが🤭です

 マラソン開始🔥本日だけクーポン出ています♡



 

次女カニ🦀勉強進捗


エビ🦐の受験で5.6年の詰め込みに

苦労したので、


七田式のコチラを購入し、
ベース作りを始めています照れ
社会もあります♪

うたって覚える』ものなのですが、

付属の冊子もフルカラーで

要点が押さえられていて💮

まずは耳から…

と考えていたのですが、

予想外にこの冊子にくいつきが良かったです🦀

 



🦀お姉ちゃん、カニの足何本かわかる〜?♪

🦐14本!

チーン(ぇえ?!)



中学受験が終わり、2週間。
あっという間に忘れ去られております。
覚えるの大変だったのに忘れるのは一瞬です👽
それにしても14本て…


算数・国語は
現在4年生後半の範囲をトイズ(幼児教育)の
プリントで進めています。

トイズの毎日プリント(算数)の文章題は
一癖ある問題。
式を書く癖がなかなかつきません😔

情報整理の練習になり
ややこしく書かれているため読解力もつきます😤

お教室では(国語は)、
作文や絵本を使った情報整理、記述演習なども
やっていただけています。

模試の結果を見ても、
トイズが支えになってくれていることがわかります。


それだけに…
受験塾への切り替えに悩みます😣

早稲アカの場合
3年生から理社が始まるため、
4年生からの入塾でついていけるのか
と不安があります😔
出来る子はいつでも追いつけると思うのですが…

3月末までに答えを出さなければいけません。


イベントバナー

マラソン開始です🏃

🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

最後まで読んでいただき、ありがとうございます🙇
また報告させてください✨

🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿