〈接岨湖#3〉SUPで大井川鐵道の廃線跡を辿れ!(s8) | 三味線キャンパー昌次郎のブログ

三味線キャンパー昌次郎のブログ

自分という小さなバックパックにめいっぱい荷物をつめ込んで、見たことの景色を求めて冒険に出かけます!!

空に手の届く山頂?
月明かりに照らされた深い森の中?
汗が滴り落ちる舞台の上?

キャンプ・津軽三味線・SUP…チャレンジを続ける昌次郎の密かな記録です。



2日目の朝、台風の影響は全くなさそうです。


長島ダムで申請を出して


昨日は入ることが出来なかった"カヌー競技場"にやってきました。


8:30 いよいよ接岨湖探検に出発です飛び出すハート


接岨湖は人工湖で、この下には町が沈んでいます。



廃線となった大井川鐵道のトンネルを見つけました

指差し


この崩れている場所から上陸してみます。



なんとか上まで登れましたDASH!



反対側


中には線路が残っています。


さらにその先へ


ふぅー気持ちいいー音譜


さっきのトンネルの出口を発見


またまた上陸


線路を歩いてトンネルを目指しますくるくる



トンネルから橋が見えますキラキラ


さあ線路を戻って今回の旅のメイン"奥大井レインボーブリッジ"に向かいますよくるくる


つづく



 

【〈Sesso-Lake #3Go around Oigawa-train abandoned line by SUP.(s8)


The 2nd day morning,it looks no influence of typhoon at all.

We apply for using lake face to the Nagashima-dam.

8:00 And we came to Canoe race area that we couldn't enter yesterday.

8:30 we finally started Sesso-Lake explore!

This lake is artificial lake,and the town is sleeping under the lake.

We found a tunnel of Oigawa-train that was abandoned line.

I'll try to climb from this cliff.

I could get to the tunnel.

This is opposite side.

There are rail tracks in there too.

We'll go forward more.

Feel so nice!

We discovered the exit of that tunnel.

We got on land again.

We head to the tunnel with walking on the rail tracks.

We can see the bridge from the tunnel.

Now,we'll go back to our SUP,we head to Okuoi-Rainbow-Bridge that is main of this trip.

To be continued.