祝3年目、津軽三味線 | 奏送のマサジロー

奏送のマサジロー

自分という小さなバックパックにめいっぱい荷物をつめ込んで、見たことの景色を求めて冒険に出かけます!!

空に手の届く山頂?
月明かりに照らされた深い森の中?
汗が滴り落ちる舞台の上?

キャンプ・津軽三味線・手話…チャレンジを続ける昌次郎の密かな記録です。

{3B337BA2-5FA6-4796-8AC9-DA7FCB000004}

今週津軽三味線を初めて2年が過ぎました。

この歳でなにかを初めようすると必ずよぎるこの想い「もっと早くに初めてればなぁ…」

まー高校の吹奏楽部でドラムを初めた時も、中学からの経験者を見てそんなことを思ってたかも…

そう、初めるのが遅かったなんてまったく意味がないってことだよねーカナヘイうさぎ

しかも三味線には太鼓がついてるし、打楽器だと考えれば、ぼくスゴイ下積みがあることにならない…?てへぺろうさぎテヘヘ

プラス思考でどんどん行ちゃえーーーっ‼︎気合いピスケゴ-ゴ-