こんにちは。

楽ちん元氣堂

山本てつやです。

生命力の気の調整しませんか?

最近ついてないんだよな。

よく転ぶし。

ケガするし。

なんかに、とりつかれているんじゃないか?

そんなことを、ふと考えてしまったこと。

あなたは、ありますか?

本当に、なにかにとりつかれているのでしたら

除霊だったり、お祓い専門家にゴー!

壱義流気功の4番目に重要?な気功

生命力の気の調整があります。

左右の生命力のバランスを整えていく気功です。

これと、なにかにとりつかれていること。

どんな関係があるかというと。

あなたの肉体が、もし、片側のバランスが低ければ

もしかしたら

その片側ばかり、不幸な出来事。

ケガが多かったりするからです。

今は、対面気功はやってませんが

寝ていただくと

あきらかに、足の長さが違う方がいます。

骨盤の歪みなど原因はありますが

この生命力の気のバランスを調整しただけで

足の長さが揃うこともあります。

リハビリ施設で体操する時間があります。

椅子に座って足をあげる運動をしても

左右差があるんです。

今、このブログを読みながらもできる。

チェック方法があります。

膝を上げ下げ。

右と左。

足首を動かしてみる。

そして

片足で立ってみる。

右足と左足。

どちらが、立ちやすいでしたか?

私は、右利きだから左足だとふらつくんだよ。

そうかもしれませんね。

もし左がふらつくのでしたら

そして

左にケガや病気が多いかも?

そして

顔を鏡でみたとき

左に力が入りにくく

たるみがある。

歪んでいる。

もしかしたら

左右のバランスを調整することで

肉体バランスが向上するかもしれません。

そして

顔のバランスが整うことで

少し、美しくなってしまうかも?!

肉体的アプローチ

そして

精神的アプローチをするのが

気功の魅力の1つです。

心と体は繋がっています。

この気功は、対面ですると

実際に左右のバランスの確認をしながらできます。

だだ、現在は、遠隔セッションだけ行ってます。

受けていただく前に

全身や顔の写真をご自身で撮影して

そして

気功が終わったあとチェックしてみると

変化があれば、ご確認できるかもしれませんね。

※体感や肉体変化には個人差があります。
他の影響も大きい場合、変化を感じられないこともあります。

大きなケガをしたことがある。

なにか、大きな精神的なトラウマがある気がする。

3本セットの次に、おすすめな気功です。

体験気功ではやってませんが

3本セット気功後のメンテナンス気功でご利用できます。

生命力の気の調整でした。

 

 

 

 
  IMG_20170726_082800392.jpg
 
  「申し込み マーク 無料」の画像検索結果
       
 
 
☆せんげん台 東口 徒歩10分 
 

    個性心理學認定講師 

   第572098号

      壱義流気功師

   

    楽ちん元氣堂

     山本てつや

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきましてありがとうございます。