ネイティブ系ですがなにか | 海外中国シンセンブログ【完全保存版】

海外中国シンセンブログ【完全保存版】

中国シンセン,香港,台湾,日本,自転車,トレーニング等の日常生活や観光,
食べ歩き記事更新中!
現地駐在の夫に同行で一緒に訪中される奥様方等にお勧めの記事盛りだくさん♪
現地お買い物情報や子供連れで遊べるスポットまで写真掲載と共に記事更新中!


本日二度目のこんにちは。



今日は最終日で時間が有る。



と言う事で少し面白いお話。




今日は新しいスタッフが入った。




部屋で二人になったので一緒に話をしてみた。




向こうから何の躊躇も無く中国語で話してきたので普通に話していた。




「堂々と外国人に話しかけるなんて中々勇気の有る子だなぁ~きたいできるなぁ~」





とか思っていました。




そして話も終わり部屋を出たスタッフ。




数分後部屋に入ってきて驚いた顔で、




「今人から聞いたけどあなた日本人なの!?」




「全然気づかなくて中国人だと思って話してたからメチャクチャビックリしたよ!」




と言って来ました。




なんだ・・・。




そう言う落ちね(笑)




やる気出して外国人スタッフに話しかけてきたんじゃなくて、




私自身が溶け込みすぎて日本人オーラが消えていて気付かれなかっただけなのね(;一_一)





まぁ嬉しい様な悲しい様な(笑)




普段は目立たない様に中国人に扮して丸坊主で綺麗な格好はせずに過ごしています。




案の定身長以外で人からビックリはされません。




財布もちっちゃい小銭入れに全部詰め込んで貧乏くさく見せるようにしているので誰からもお金持ってるんだろうとは言われません。




そんな成果なのか完全に日本人のオーラが消えかけのようです。




そりゃ家の近く歩いていても道が解らない田舎の中国人にメチャクチャ道聞かれます。




香港でも観光に来ている中国人にしょっちゅう道聞かれます。




本当に中国人に見えるのでしょうか…。




「日本でも日本人の方ですか?」




と聞かれる事も有ります。





近頃糞ガキに日本人の鬼と言って蹴ったりエアーガンで撃たれ無くなりました。




日本に帰ったらちゃんと日本人として生活出来るか結構不安です私(笑)




中国語ももっと勉強したいなぁとか思います。




今でも毎日欠かさず単語15は覚えています。




調子が良いと30個覚えます。




でもマダマダ解らない単語だらけ。




一体何百個覚えたら良いのやら…。




普段勉強に使っている日常会話で使う1400の単語が載っている本の内容結構覚えているのにまだ解らないなんて。




言葉は奥が深いですね。




ではお仕事に戻るので今日は以上です。




(* ^ー゚)ノバイバイ









Twitterボタン
Twitterブログパーツ

人気ブログランキングへ



トップへ戻る