突然ですが・・・・・
中国シンセン地区で計画停電が始まるそうです。
まずは手始めに私の会社の有る沙井から始まりました。
今日出勤したら停電していて、生産中の製品全てストップ。
なにやらその後発表が有り、
本日より、
「月曜、水曜、金曜日の朝7時から午後23時まで計画停電開始!」
だそうです。
しかも、国際運動会がシンセンで行われる為、
特に厳重に停電されるようです。
今まで通常は、一年間週3日の停電の通達はされていますが、
これは表向きでした。
私の会社の有る地域では、海外企業だけがねんに半年間ほど強制的に電気を止められていました。
ですが、通達が来ている以上いつ停電になってもおかしくないのも事実。
政府側は通達を出しているからいつ停電にするも自分たちの勝手だし自由。
沙井地区は先駆けて停電していますが、
シンセン地区全体にこの計画停電を実行する様です。
しかし、地区により停電日程が異なる等も問題が発生しますので、
梱包用の段ボール作るメーカーや、
メッキメーカー等と日程調整する必要が有ります。
とんだ大迷惑です。
中国メーカーは生産していいんですから。
現実は黙って生産しているか、
停電中の利益から数パー支払っていると思われます。
完全に外国企業差別ですね。
ま、毎年の事なので慣れっこですが。
毎年このわけのわからない停電のせいで不定期な休みになります。
例年10月頃には終息する計画停電ですので、
それまで半年間は例年通り我慢です。
しかし、今回の停電はシンセン単位で行われるので、
生活への支障が懸念される所です。
国際運動会なんて無理矢理やる必要ないのに(笑)
まだグラウンドすら出来あがってないです。
選手の宿舎もあちこちに散らばっていて移動に時間がかかりそうです。
開催中は大混雑するでしょうから、
大渋滞を避けるため日替わりで指定numberのみ通行可能にするようです。
私も最悪日に寄って一日60キロ程自転車通勤になります。
先日もお話したとおりヤクザ町なのでタクシーも入っていかないので。
バス通勤も有りは有りですが・・・。
大体バスだと2時間程掛ってしまいます。
自転車なら片道30キロでも平均速度30キロ程で移動すれば一時間です。
25キロでもしれてます。
って考えると、自転車の方が良い気がします。
それに、運動会が始まっても多分選手が渋滞で遅れて到着出来ないなんてザラでしょうね。
運動会開催に向けて、高速道路や見える町波全て只今改装中です。
私の会社の周りも高速道路から少し見えるので全て政府からの資金援助で外装工事を施したそうです。
南山や福田等あらゆる場所で外装工事と看板交換が行われています。
中身は汚いですが(笑)
街中はネオン街のように至る所に装飾ネオンが付いていてなんか品が無くて気持ち悪いです。
pinkや紫のネオンがチカチカした場所に住んでいますが、
夜もずっとまぶしくて部屋が明るくなり寝にくいです。
本当、見栄っ張りな中国丸出しですね。
その結果電気が足りないのでシンセン全域で計画停電だそうです。
シンセンに作っている原発もいつ動くのやら。
出来れば動かないで欲しいです。
どうせゴミで埋め立てした場所に手抜き工事のちゃっちい発電所つくるんでしょうから。
絶対問題起こしますよ。
中国国内に100機の原発を作る計画らしいので。
危険度1%でも何年かに1機は潰れますからね。
最悪100年で考えても一年に1機ですよ。
1%なんて低い数字に収まるとも思えませんが。
車1つまともに作れないのに原発作ってあらゆる問題に対応出来るとは思えません・・・。
コピーして原発作る事が出来ても、
起こり得る問題の数々はコピーして対処する事は出来ないので、
その場で考えて自主的に対応する事になりますよね。
中国には出来ないですよ多分。
怖い怖い。
隠ぺいして終わりでしょうね(笑)
世界中の人が被爆しようとしったこっちゃないでしょうから中国人は。
地球の破滅は中国の原子力発電所に寄り成し遂げられるかもしれませんね。
そろそろ発電機が止まるので変な話はこれくらいにしておきます。
とにかく、シンセン地区の方や企業様は停電情報に気を付けておかれるのが良いと思います。
私のように突然生産が止まりてんやわんやで大損害は御免でしょうから。
では現状報告でした。

Twitterブログパーツ
