今の日本に進めたいアニメ。
それは、
「東京マグニチュード8.0」

(画像をクリック)
これを見て、一人の人間や1つの家族にスポットを絞って経緯をたどって災害発生からその後まで見て行くと理解しやすいと思う。
アニメなので避難所の設備が良すぎたりと都合の良い場面も多々あるが、話の全容を重視して見てほしい。
今、被災地の人がこのアニメの中の出来事をもしのぐ状況下でどの様な生活をしているのか・・・。
全てを乗り越え前に進もうとしています。
それを子供でも、大人でも解りやすく書いて有る「東京マグニチュード8.0」は、
私が今お勧めするTVアニメ(2009年7月作品)です。
興味のある方は時間の有る時に見てみて下さい。
私は元々アニメ好きですが、
そうでない人もこのアニメは宮崎作品集の様にそれなりに大人でも見る事が出来る作品の様な気がします。
