計画停電対象区域詳細 | 海外中国シンセンブログ【完全保存版】

海外中国シンセンブログ【完全保存版】

中国シンセン,香港,台湾,日本,自転車,トレーニング等の日常生活や観光,
食べ歩き記事更新中!
現地駐在の夫に同行で一緒に訪中される奥様方等にお勧めの記事盛りだくさん♪
現地お買い物情報や子供連れで遊べるスポットまで写真掲載と共に記事更新中!





                            $海外中国シンセンブログ
                                ↑静岡東部震度6強↑



$海外中国シンセンブログ
↑沖合20キロまで流された家の衛星写真↑









東海大地震から5日が過ぎました。




昨日はまさかの静岡で震度6強の揺れを記録。




私の友人山Pが被災したため即電話。




見事山梨なる男性と通話成功。




口頭の山だけを聞いて山Pだと決めつけて話してしまうミス発生。




謝って切った事は言うまでも有りません・・・・・。




その後しっかりと番号確認してから発信した所、




見事本人と通話できました。




彼の住む地域は震度4と大したことは無かったのでがっかりした所で本台へGO!!


タタタッ!!≡≡≡ヘ(*-ω-)ノ












日本へ帰国されたブロが―さんの行方も気になりますので、


今日はここで計画停電の対象区域とそのグループ訳や時間帯の詳細情報の掲載をしたいと思います。


また、被災地でのボランティア活動等、


被災地での活動がどんどん進んで来て居りますので、


皆さん出来る部分で強力して復興の手助けをしていきましょう!




$海外中国シンセンブログ



以上です。


停電指定区域の方は停電情報に気を配り、自分の地区の停電時間等を把握して下さい。



今後とも余震と二次災害、停電、福島第一原発等に気を配り安全第一で頑張りましょう!!



早期復興を願います。


そして、少しでもこのブログや私のツイートが被災した方のお役に立てる事を祈ります。









人気ブログランキングへ