iphone4 SIM Free MAJI !? | 海外中国シンセンブログ【完全保存版】

海外中国シンセンブログ【完全保存版】

中国シンセン,香港,台湾,日本,自転車,トレーニング等の日常生活や観光,
食べ歩き記事更新中!
現地駐在の夫に同行で一緒に訪中される奥様方等にお勧めの記事盛りだくさん♪
現地お買い物情報や子供連れで遊べるスポットまで写真掲載と共に記事更新中!



今日は前から欲しかったiphone4に付いて少し書いてみます(゜-゜)





前からiphone4がほしいなぁ~と思っていましたので、日本に完全帰国する前には買おうと思い少しSIMFree版の機種に付いて調べてみましたが、何だか買う気がうせてしまいました。









何より完全帰国も仕事が流れてしまったので無くなりましたが(+_+)










またまた無期限滞在が続きます(笑)










結局SIMFree買っても日本では受け入れられて無いって事ですね。










むしろ煙たがられてるかの様に私は感じました。









トラバ貼っておくのでまた興味のある方参考にされて見ては如何でしょう。


http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/12a777fa10

(リンクは相変わらずエラーで表示しなくなるためリンク貼ってません。)







私は多分、香港では買わずに日本に帰って日本のルールに従って機能を最大限に生かせるiphone4を買おうと思います。









中国や香港に居る間は今の電話で別に問題ないですから。










同じ機種使う理由も無いんで別に。








1つで全部行けたら便利だと思って考えてましたが、現実はこんなもんですね(笑)









全ては電話会社の思うがままな感じ・・・(笑)








結構中国での日本語のメールが出来るからと楽しみにしてましたが、別に中国語話せるし掛けるし何も困らないので要らない事に今更気付きました私です(;一ω一)







有れば便利ですが、無くてもmobileが有るので大丈夫かな・・・・・とか思ったり。







今は5秒で起動するOSが有ったりするんですが、インストーラだけ入っててまだ私の機種は未対応。








対応してくれたら全く次世代携帯なんてひつようないなぁ~と感じながらもじれったく感じている私です。








レノボからも数秒で起動する専用機種出ましたよね。







ああいうの買えば良いですよね別に。







私のなんて重さ700グラム台だし全く邪魔にならないし、いくら乱暴に扱っても平気だし。








水なんて掛りまくってますけど平気だし(笑)






良いのか悪いのかは知りませんが、200ml防水になってるので水没しません。






落としても平気でした。





投げ飛ばしても平気でした。






上に座っても平気でした。







ソニーはすごいなぁ~と思いました(笑)

















そう言えば今年入って特にアメブロに繋がらなくなりましたね。








ニコニコ動画も使えなくなったし。








gooのFreemailすら使えないですらアクセス出来ませんからね最近。






プロ串使ってユーチューブも何もかも全て使ってますが、これ無かったら一切使えませんに中国のネットは('A`)







精々中国のニュース程度見るしか使えないって言うか・・・。










役に立たないのでネットにつなぐ気が失せますね。










複数のプロ串とVPN接続をUSAとJAPANを標準切り替え出来るようにして置いて良かったです。









一昨年あたりからユーチューブも昔は普通に見る事出来たのに急に見られなくなって来たので、全部見られなくなる前に技術的に中国のファイアウォールを何とかして潜り抜ける手段を見つけないと、その手段すら立たれてしまうと思い必死で色々と作ったり教えて貰ったりしながら何とか完成。









順調に24時間5個の台湾プロ串切り替えながらネット回線維持してくれてます。










Freemailすら使えない現状を考えるとやっておいて正解でした。







これから対策される方は頑張って下さい。







私はスカイプの無いようやチャット無いようやメール内容と、あらゆる情報を中国に探られるのが嫌だったし、また検索ワードが不味くて遠隔操作でネット止められたりするのが面倒だったので。







トーシロなので相当時間費やしましたが(+_+)










とにかく今日はかなり暑い!!







春日和です。






以上!






では今日これで(* ^ー゚)ノバイバイ












中国緑茶の工芸茶 緑牡丹!香味だけでなく目でも楽しめる♪潰れた松ぼっくりが牡丹のお花に変身「お...

¥1,900
楽天

↑この間母にプレゼントしたお茶と同じ種類です。↑
私は本場中国の大きなお茶城で購入しましたが。
綺麗ですよ♪

















人気ブログランキングへ




ペタしてね




読者登録してね