霧が濃くてぼやけてた上に、きりが乱反射してどこで花火上がってるか探すのが大変でしたがタマタマ発見!!
ってことで一枚何とか携帯からも取れました♪
↓その写真がこれ↓

花火の花は開きかけの写真ですが携帯では限界でした(笑)
デジカメだしてシャッター速度調節してISOを・・・なんて時間は短い花火だったので有りませんでした(^_^;)
でも今年の花火早くも見おさめになると思うので、また来年花火を見られるのを楽しみにしておきます。
ちなみに花火って言っても、日本の市販で5000円出す花火よりショボイですけどね(+ω+;)
今回の第二回のお正月も過ぎましたので、中国のお正月も終盤です。
要約、仕事もまともに始まるでしょう♪
去年は正月終わってから一カ月は花火や爆竹が続きましたが、うるさくて迷惑なので今年は無いことをいのります(´∀`)
では今日は胃炎と頭痛でしんどいので今日はこの辺で!
良い週末を~(´∀`*)ノシ バイバイ
【ツイセール0715】花火でなくても使えます!結婚式にもいかが!花火セットに!眼鏡 ハートメガネ

¥126
楽天
2月の冷え込みも過ぎたので、ソロソロ中国はまた夏を迎えます。
日本は花火の季節に近づいていきますね!
ブログも夏仕様にしました。
野外ロックフェスのサマーソニックin大阪撮影のバックの写真と、夏の台湾の写真に換えてみました!
台風が調度台南にいた時に頭上で作られていく所をみることができたので初体験&ラッキーでした♪
初めは、「まさかぁ~」と思ってましたが、確かに風邪の吸い上げられるような感じと、頭上でどんどんグルグルと雲が渦を巻いていき、その渦の巻き方向と同じ方向に風邪が吹いていたので要約現実を理解しましたね。
台風も初めからでっかいわけじゃないってことを身をもって知ることができました♪
そのあと飛行機が一便欠航になり、乗る予定だった私は次の便まで空港でお客さんと暇してましたが、そんなの吹っ飛ぶくらい楽しくてエラしんどい初の台湾訪問の時の写真です!
またじっと見て見てください♪


