悔しいです!!
今日は大阪オートメッセ2011の開催日。
今日から13日までの3日間開催されるカスタムカーイベントの事です。
正にそんな業界にも手を出している私はむしろ行けない云々より、行ってお店出していてもおかしくないはずなんですけどねぇ(+_+)
あろうことか今年は不参加となりんした。
東京オートサロンにも行けてませんし、オートサロン特集の雑誌も買えてません。
その上!! 大阪オートメッセにも行けないとなると、今年のカスタムカー市場動向が一切解らず製品開発に踏み込めない上に売れ筋商品と今後の新商品の分析も出来ませんΣ(゚д゚lll)ガーン
これはぴ~んち!!
何とかミクシーの方でマイミクさんに写真使って良いよと言って頂いたので助かりましたが、それでも全てはカバーできないはず。
ライトの点灯や光の具合や加工程度やメーカーまで解るなら良いですが無理ですもんね。
今年このカスタムカーの2つのイベントに行けなかった事は非常に今年一年引きずるであろう意外と大
きな問題になるでしょー((((;゚Д゚))))
あんなイベントに行けばカスタム業界人が入場者のどれくらいいるかですよ(笑)
全体に対し相当な人数潜ってますよ絶対!!
だって、オートサロンより更にコアカスタム寄りなオートメッセですし、全国有名ショップやメーカー
こぞって新作発表して今年の流行の傾向を発表しますし、
それ見とかないと今年の波に乗り遅れる羽目になりますから・・・。
そうです・・・・・
私は波に乗り遅れた男です!!
とか何とか堂々と言う話じゃないですがね・・・(笑)
何とか今年も、もがいてやろうと思いますがっ!
厳しい年になりそうですねぇー自動車カスタムパーツ部門は(;一_一)
何とか頑張ります。
今も新しい商材探ししてるんですが中々面白そうなもので売れそうなものを見つけました。
今流行りのLED省エネ用品だったりとか。
日本ではこれが流行って来てるのに流行り始めでまだ輸入ルートが安定して無いせいか、
「高くてなかなか買うに至らないみたいなんだよぉ~(;一ω一)」
みたいな事を、
頭のてっぺんに小洒落たウィッグ乗せてるあんパンと同じ名前の朝の顔(アンパンマンでは無いです!)が言ってたので調べてみたら・・・・・
そんなに高く無いじゃん( ・3・)
私の会社で動かしたら商社間に一つもはさまないで工場から日本まで直だしね!
税関検査さえ受けなかったら半額近くで消費者まで届くんじゃね?
て言うか強力メーカーで作れるでしょこれ・・・・・
って事で一度製品持ち込んで分析してからアレンジしてオリジナルブランドで生産もありかなぁ~とか
色々と今日一日商材を探って終わりでした。
企業秘密なので、あまり周りにくっちゃべると不味いですが(゜-゜)
何とかレディースアクセの方は順調に動いてるので販路増やしてもいいかもなぁと考え中。
ただ・・・
気がかりなのがやっぱり自動車アフターパーツ部門ですねp(´⌒`q)
特に光りものはモデルチェンジのスピードが凄く早いので付いて行くのが大変な分野ですからねぇ。
頑張らないといけませんね!!
24歳の私の脳ではまだ少し経験と苦悩と言うシワが足りない分、苦労しますが会社をつぶさない様に頑張ります♪
と! 言う事で今日は仕事の話が多かったですが~
この辺でさようならぁ~ タタタッ!!≡≡≡ヘ(*-ω-)ノ


