visa写真撮影と居住登録書取得 | 海外中国シンセンブログ【完全保存版】

海外中国シンセンブログ【完全保存版】

中国シンセン,香港,台湾,日本,自転車,トレーニング等の日常生活や観光,
食べ歩き記事更新中!
現地駐在の夫に同行で一緒に訪中される奥様方等にお勧めの記事盛りだくさん♪
現地お買い物情報や子供連れで遊べるスポットまで写真掲載と共に記事更新中!

只今visaの写真撮影に行って参りましたビックリマーク





中国のvisaは近頃ルールが変わりまして指定写真店か公安でのみの写真撮影に限られましたむっ





ひじょうに面倒くさいですねぇ('A`)




写真撮影を終えて写真を引き取るまでに3枚ほど撮った写真の中から選んで印刷してもらうのですが、選んでからの作業が凄いビックリマーク




思いっきり画像の加工を猛スピードでやってくれるんですが、キーボードとマウスを両手で使いながら超拘束DASH!




あっとゆうまにニキビとか顔の影とか色の違いを修正してくれます。






中国に最初に来た頃は海や毛で真っ黒だったので殆ど修正されて首と顔の色が違っていたのを思い出しました(笑)





それで良いのか証明写真!?




と言いたい所ですがこの作り込んだ写真が中国流です目




月曜に居住許可証の発行手続きに行く嫁の為の撮影でしたが、今回は上手く取れるのか・・・・・




自分は3年目に突入の中国ですが毎回指定される内容が異なりますふ~ん




今年はどうなるやらε~( ̄、 ̄;)ゞフー





こうご期待と言った所ですね。





これからvisaを取得される方はご参考にグッド!




今回はvisa自体はこっちで撮るには政治的状況が悪すぎる上にいつもより時間と金がかかりそうだったので日本で取得しました。




中国にその後入国して1ヵ月以内に居住書の提出を義務ずけられておりますので今はその作業中ですひらめき電球



では良い週末をアップ































追記ビックリマーク





オモシロ中国ドラえもん(笑











$海外中国シンセンブログ


中国で自転車止めるとこうなります(笑)


へいきん新車購入から3カ月以内に無くなる統計が出されていました爆弾

















$海外中国シンセンブログ



!!(;゚ロ゚ノ)ノ



香港の警察はきびし~



藤原豆腐店も真っ青ですなllllll(-ω-;)llllllガーン…


因みに一時期中国では藤原豆腐店ステッカーが流行ったのでその名残で今でも沢山の藤原豆腐店が走ってます(笑)


いつの間に中国進出をしたのやらショック!


トラックまで走ってますがタクミ程のうでは無いようです得意げ


因みに写真の86は香港の有名な改造自動車雑誌にコンプリートカーとして掲載されていたのを1年前に見かけました(笑)






















クリックしてちょ☆→ 人気ブログランキングへ





ペタしてね






読者登録してね





また来てね~☆(ゝω・)vブイッ!