YouTube大学では、イザナギイザナミの2人が国生みをする際、女から声をかけて失敗し、男から声をかけて神様を生んだと言われていました。


その失敗とは…?


国生みをされたイザナキ・イザナミの第1子としてお生まれになったヒルコノミコトは3歳になっても足腰が立たなかった。

天つ神に尋ねたところ、子づくりの際に女性であるイザナミの方から声をかけたためだと言われたという。

子どもは船で流されたが、船は漂着した地で根付き、やがて大きな森をなした (奈気木の杜/なげきのもり)。

その漂流した地がここと伝えられています。

そんなところが鹿児島に!?びっくり

ここの用水路には蛍が多く、

ホタルとも言われています。

ここはずっと幼少期の頃から気になってたんです。

神社の目線の先にはスーパー。

この辺では1番大きい主要道路があり

その栄えた街の中に鳥居だけが

ポツンとスーパーとコインランドリーの間に

挟まってるんですアセアセ


どこに繋がってるか子供の頃には想像つかなくて

古事記の勉強し始めてから初めて

ここの鳥居から歩いていきました。


小道を進み、階段を上ると

大きな御神木と神社が見えてきます。


来てびっくり滝汗

こんな近くにこんなに

すごい場所があっただなんて!!!!

さて、神社へ(冷静かよw)

社務所もなく

とてもシンプルな神社なんですが、ここの空気がとてもピュアなんです!!!!

優しい気持ちになれました照れ照れ

初めて来た時一気に好きになった場所ですラブラブ

商売・漁業・航海のご利益があると言われています。

ここの御神木はヒルコが乗っていたと言われる鳥之石楠船から芽が生え大木となり実が落ちなげきの社一帯に繁茂したものを植え継いだとなってます。
その御神木を背に進むと「神代の楠」という看板が。

鳥之石楠船から芽が出た最初の大木となった
クスノキがコレ↓滝汗

え?!そんなのあるの?ポーンって思いました滝汗

ひぇ~滝汗滝汗滝汗

本物!?(笑)

野外なのに綺麗に保存されていますキラキラ

凄さに圧倒しかされない場所でした笑い泣き


あ!こちらは拝殿のお賽銭箱横に置き御朱印がありました!

ここは日付が書いてあるんですイエローハーツ

それだけ毎日こまめに置いてくださっているんですね。

まだまだ知らないことばかり…

神社に行く度学びがあって楽しいキラキラ

今日は結構真面目に記事かけた!?ニヒヒ