ららぽーと堺プレオープン、いやロピアメイン【ショッピングモール/ららぽーと】 | ながとろ気まぐれ日記

ながとろ気まぐれ日記

路線バスのある風景をメインに、また地元ネタもお送りします。長年のメンタル不全に悩まされる私。今は、ぼちぼちと過ごし、次への歩みを見つけています。

こんばんは


先週末から寝込み気味でしたが

ららぽーと堺のプレオープンに

頑張って行ってきました


先行申し込みで嫁さんがカード会員となり

入会特典のプレオープン招待券を頂き

今日11/4のプレオープンに行きました

※この日は15時開店


目立った渋滞もなく

美原区役所前交差点から駐車場へ入りました

なお、バスから降りて歩く人も多かったです



タイミング良く
メイン立体駐車場の1階に止めましたが
プレオープン時はゲートが限られており
一旦、立体駐車場の2階へ

到着時は300名ほどの行列でしたが
オープン前はこの場だけで1000名ぐらい
※このためメイン立体駐車場2階は閉鎖

列が進み始めた途中で
最初の100名ほどの列のロープを跨ぐ輩を見つけ
即座に係員に通報して対処して頂きました
忙しい中、係員さんに感謝!
※民度が低くて悲しいですね

開店後は比較的スムーズに入れました
もちろん招待券のチェック体制は厳しめ
※途中で荷物置きに行く方は招待券を忘れずに!


我が家はロピアでの買い物のみ
さっさと1階へにあるロピアに向かいました


今まで鶴見や弁天町、京都のロピアに行きましたが
ららぽーと堺のロピアは通路が広い!!
動きやすかったです!!
※たまたまかな😓

いつものように爆買いしました😓

有田みかんは1箱1000円(税別)


あとは鮮魚、寿司、惣菜、お肉、野菜など
カート2台が満杯に!
※大家族ではありません



諭吉がお空を飛んでいきました😢

買い物後、嫁さんと息子がトイレタイム中
私は1階から外にまわりフォトスポットへ


明日からは新聞や個配されたチラシが
プレオープン招待券付きですので
相当な混雑や周辺道路が渋滞すると思います

おしまい