この前食べたシャリアピン風ポークステーキです❗




シャリアピン風に味付けされた豚ロースを買ってきて、椎茸、シメジと一緒に焼きました❗




千切りキャベツ多め、胡瓜、ミニトマトと共に椎茸、シメジも添えて、シャリアピン風ポークステーキ食べました❗

シャリアピンステーキって牛サーロインステーキなどで良く見るのだけど、玉ねぎベースのタレに漬けてあったり、そういうソースで味着けて焼くのですよね……
それが豚ロースで味着けされて売ってたので試しに買ってみました❗(笑)




味噌汁は豆腐、揚げ、長ネギの味噌汁ですが、長ネギや豆腐は常時だいたいはあるので、それに乾燥ワカメなどを使い簡単に味噌汁の具にしてたんだけど……
先日、凄い優れものを見付けました❗(笑)




味付きの揚げ、しかも味噌汁の具とかにもすぐ使えるように小さくカットされてるし、賞味期限も半年くらいもつし、常温保存が可能らしい❗

僕は常温保存可能……って書いてるけど、売ってたのが冷蔵ケースだったし、一度開封してるので……なんか気になるから冷蔵庫で保管してます❗(笑)


これ一つで味噌汁の具が簡単に増やせるので助かるアイテムですね❗
味噌汁だけでなく、多分……煮物などにも使えると思います❗






昨日のファイターズはまたも最後にはエラーで負けてしまいましたね❗(汗)

せっかくホームランにはホームラン(江越の)で追い付き、タイムリーで勝ち越したのに、9回にツーアウトからホームランで同点にされて、延長12回にエラーで失点❗(汗)
せっかくの勝ち試合だったのに、大事な所で粘れないし、大事な所でエラーが多いし、若い選手ばかりだから、波に乗れば勢いもあるけど、その反面エラーとか多すぎるね❗

新庄も試合後のコメントで、練習してエラーを減らしていかなくては……とコメントしてたけど、厳しい言い方をすれぱ今さら……って感じで、
キャンプで厳しく投内連携はじめ色々なパターンでの野手の連携の練習の量が少ないんだよね❗

打撃に関しては3割打てば一流とされるけど、守備に関しては10割でないと……つまりは100%エラーなくこなさなければ勝ち上がれない❗

ましてや打てないんだから、守備を完璧にこなして無駄な失点を防がなくては勝てない❗

せっかく5位浮上したのに……定位置の最下位に戻ったね❗(笑)