検定類は無理強いはしない。

学校からの勉強を抜け目なく(理想)することが必須でその後、受検すればいいと思ってたんだけど…


娘の勉強に付き合ってるのは、社会と理科。

口頭で問題解くので、私は答え見る係です。

教えてと言われて、たまに数学。

国語はいまのところは塾にお任せだけど、考えてることがあるので準備中。


そして英語。

持続するのが大事。無理ない程度で、

単語のスペルを毎日10個覚えて、前日&前々日の分と30個をテストしてます。

英作文や並び替えなどは自分で勉強してます。

塾とは違う一般家庭の家で教えてくれる英語教室に週1通ってて、私はノータッチ。

宿題プリントのぞいたけど、英語ばっかり(当たり前あせる)で英語苦手な母はゾクっとしちゃいました汗


最近その英語教室で英検4級ではありますが、ほぼ満点だそうです。

なので、英検受けたいと言ってきた日が締切の日だったあせる


まぁ、次でいいんじゃない?

と検定に意欲が出ない私は軽く受け流してしまいました。。


学校では今は文法よりも発音やリスニング、スピーキングに重きをおいていて英作文を聞いて瞬時に訳せるようにひたすら英会話を聞かせて喋らせてるみたいです。

リズムに合わせたり体を使ってスピーキングしたりニコニコ

これぞ私立の醍醐味。

独自の勉強法。

従来の教科書通りの勉強ではないみたいです。

そのおかげか、英語が楽しいと今は言っています。

文法はそろそろ勉強するそうですが、そういうこともあり、模試などでは点数取れないのは当たり前で気にしないでね〜と先生から言われてます。

だけど、土台は出来つつあるので中学2年くらいから急にグッと伸びますので。と。

赤ちゃんが言葉覚える時はまず耳からですから、今はその時ですし、今は点数は見ないであげてください。って。


まぁ、それがいいのか悪いのかわからないけど、英語楽しい!好き!今日英語の授業あるかな〜と言ってるから、ホントに楽しいんだろうな。


記述は?なこともあるみたいだけど、リスニングはみんな結構できるらしい。


英語教室でも、英語の絵本を読んでくれるアプリがあって、多読することが必須です。

イギリスの小学生が教科書として使ってる本とかを読んだり(音声あり)とにかく耳だそうです。

レベルがあり、アプリで管理されてます。


英語は教えられないと思ってたから今は安心してます。


英検、3級受けたいらしいです。

5級も4級まだなのに…笑


3級の勉強したいらしいです。

とりあえずテキスト買って渡しときます爆笑

するもしないも本人次第ということで


学校と英語教室で勉強が進めばいつか受検できる日がくるだろうと思っているのとヤイヤイ言いたくないのもあり、娘に全振りです笑。