今日から学校お休みしてます。


昨日、教科書やら荷物やら作品やら持って帰ってきました…。

今どきは教科書を学校に置きっぱを推奨してるんですね〜。うらやましぃ〜


そして、担任の先生からのメッセージカードをいただきましたーおねがい飛び出すハート


ことあるごとに娘は手紙を書いて先生に渡します。1年生からずっと、キーホルダー作っては先生にプレゼントしたり、季節のメッセージカードを手作りして渡したり…


さすがに、今年は家で工作してると、今年だけはやめてー!と言ってきましたが、やっぱり先生にいろいろ渡してたみたいですあせる


まぁ、そのお返しかな〜

ステキなメッセージをいただいて涙ホロリしそうでした


クー子はそれを読んでヤル気でたかと思いきや、

学校帰って宿題して(いつ出すんだろ?)オヤツ食べて、


おかぁさ〜ん、

ねむすぎて……ちょっと寝る…

30分たったら起こして〜……💤


寝てしまいました…


なんだかお疲れのようです。


起きて塾に行きましたが、

帰って1時間ほど勉強してると、


おかぁさぁーん、ねむい…もうねたい…


最近寝不足だもんね、

どうぞどうぞ、寝てくださいな。

こんなんで勉強しても身にならんもんね〜



みなさん、

お子サマ何時間ねてらっしゃいますか?



娘、8時間は寝てるんですけどね。

短いですか?


5年の時は9時間寝てたんですが、受験が本格化してきた6年では、塾帰ってくるのも遅いですのでね…


と、いうことで、昨日は

理科の、熱量と水溶液の濃度計算と葉っぱの光合成の発展の計算を中心に確認しました。

やってる途中で、ウトウトしてきたので、早めに切り上げました…汗


あ〜…、なぜか、いつも、

濃度計算のとき、

飽和を忘れてしまうんだよなぁ…


もっかいやらせてみよう上差し

出来たら拍手拍手

またウトウトしてきたら、お手上げパー


まだこんな底を這いつくばっていますが、

頑張ります!