バレエを愛するあなたへ

 

たくさんのサイトの中から

このブログを見つけて頂いてありがとうございますニコニコ

 

このブログを初めてご覧になる方、

初めてではないけれど、このブログの目的がよく分からない

という方は、こちらをご覧下さい右矢印感謝

 

 

 

このクリスマスツリーのイルミネーション、

毎年飾られているのが、

仕事帰りに見えていたのですが、

ちょっと離れた所にあることもあり、

見に行ったことはなかったんです。

 

昨日の仕事帰りに

初めて近くまで行ってみました。

 

めちゃめちゃ綺麗ラブ

 

写真だと美しさが伝わらないのが残念ショボーン

 

この辺りは他にも綺麗なイルミネーションが

いろいろあったので、

写真撮りまくってきました。

 

次回以降、載せていきますねウインク

 

さて、

前回のブログ記事

意外な展開があったバレエレッスン」の続き、

火曜日に参加したバレエ教室のレッスンレポ、

今回はセンターレッスン編です。

 

最初はタンデュ中心のアンシェヌマン。

 

前回の内容と同じかと思ったら、

ちょっと違っていて、

前回入っていたロンド・ジャンブ・ア・テールはなし。

 

向きを変える度に、腕を入れ替えたり、

入れ替えなかったり…

 

マーキングの感じでは、出来そうニコニコ

 

今回は2つのグループに分かれてやりました。

 

私は最初のグループ。

 

始まってすぐ、

 

「視線は正面」

 

という先生の声が聞こえる。

 

このアンシェヌマン、最後はシュスー。

 

腕は、身体の近くで斜めのアロンジェ。

 

「腕が突っ張り棒みたいになってる~!」

 

という先生の声が飛んでくる。

 

あ、きっと、私ですね(^o^;)

 

鏡の中の私の腕、

思いっ切りぴ~ん!となってます(^_^;)
 

直そうとしても直せません(^o^;)

 

なんか、やじろべえみたいだな(^_^;)

 

1回目の「本番」が終わった後、

最後のシュスーのときの腕の状態について、

 

「突っ張った感じではなく、

もっと柔らかく」

 

といった内容の注意がありました。

 

「バーレッスンとは違って、

センターレッスンは踊りだから、

例えばシュスーで立つにしても、

ちょっと斜めを向いてみるとか、

いろいろ考えるといい」

 

というアドバイスもあり。

 

2回目の反対向きの「本番」の前、


「このグループは下を向きがちだから、

目線を上げる」

 

と先生。

 

最後のシュスー、

自分なりに頑張ってみました。

 

ですが、やっぱり、やじろべぇ状態…(^_^;)

 

これじゃいけないと分かっていても、

柔らかさが出ないんですよ(^o^;)

 

今の私にとって

バレエをする上で

とにかく身に着けたいことは、

柔らかさですねウインク

 

そして、いつものアダージオ。

 

間違っていた訳ではないのですが、

今回の先生の説明を踏まえて、

前回載せた内容に一部追加します。

 

腕を滑らかにアンバーから動かす→パッセ→片手アンオー、片手アラセゴンで脚を前に上げる→パッセ→腕を入れ替えて脚を横に上げる→アティテュードで身体の向きを変える→プロムナードしながら上げた脚を前パッセにする→正面を向き、5番→パッセ→アンオーにしながら脚を横に上げる→フェッテ→アテールでアラベスク→プリエ→ルルベアップ→5番ルルベ→前に跳ね上げるパドブレ×2回→プリエ→立ち上がりながらアンオーでスートゥニュ・ターン→シュスー→片脚を前に出す→4番プリエ→パキータのポーズ→5番。

 

「立ち上がりながらアンオーでスートゥニュ・ターン」

の前にプリエを入れました。

 

これについては、今回、先生から

 

「しっかりプリエをしてから回るように」

 

という注意があったんですよ。

 

これまで、ブログでは

 

「小さくなってから伸び上がる」

 

という感じに書いてきましたが、

ただ伸び上がるという訳ではないようです(^o^;)

 

パキータのポーズの前の

「片脚を前に出す→4番プリエ」も、

私は崩れ落ちるような感じでやっていましたが、

しっかり脚を出してしっかりプリエすることを

今回、先生は強調していました。

 

このアンシェヌマンの中でも、

特に私が苦戦しているプロムナード。

 

何度も言われていますが、今回も、

 

「右に回るときは左の脇を伸ばす」

 

という注意がありました。

 

「フェッテはゆっくりと」

 

という注意もあった後、「本番」。

 

相変わらず、フラフラな私アセアセ

 

フェッテのときは、

先生が私の身体を軽く支えて下さいました。

 

やっぱりプロムナードがひどい状態…(^_^;)
 

どうしても途中でバランスを崩して

足を着いてしまいます(^o^;)

 

1回目の「本番」が終わった後、

また先生からの諸注意が加わります。

 

「ポーズを止めない。

 

(パキータのポーズの前の)

 

アンオーのシュスーで静止しない。」

 

そして、

 

「プロムナードで、

なんか上体がグラグラしてる…うーん

 

と言った先生。

 

「そうか、分かった!

 

上半身で回ろうとしているからだ!

 

それじゃ、回れない」

 

と原因に気が付いた様子。

 

言われてみれば、確かに私、

上半身の力で回ろうとしていました。

 

上半身を固定して、

脚の力で回るようにしたら、

回りやすくなりましたニコニコ

 

それでもやっぱり少しふらつきますが…(^_^;)
 

「本番」2回目は反対向きでやりました。

 

パキータのポーズで

腕の状態と顔の向きが逆になる…(^o^;)

 

せめて、

「終わりよければすべてよし」

にしたかったんだけどなてへぺろ

 

このアンシェヌマンをやるのは

12月いっぱいとのことなので、

残りは2回です。

 

なんとか、フラフラせず、

プロムナードも脚を着かずに回れるように

頑張ります!

 

 

このブログを読んで下さっているあなたを応援しています(*^_^*)

 

あなたにお願いがあります。

 

当ブログは現在、にほんブログ村のランキングと

人気ブログランキングに参加中です。

 

応援して頂けると、とても嬉しいですニコニコ

 

ぜひ、下記のリンクをクリックしてご協力をお願い致します。

 

(アメブロのアカウントがなくてもクリックして頂けます。)

 

にほんブログ村への応援はコチラをクリック↓

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

 

 

人気ブログランキングへの応援はコチラをクリック↓

 

 

いつもクリックでの応援をありがとうございます(*^_^*)

 

ブログを書き続けるエネルギーを頂いていますニコニコ

 

最後まで読んで下さってありがとうございました。


大人バレエ初心者への情報提供募集中!

詳細は以下を参照して下さい。
大人バレエ初心者への情報提供のお願い

大人バレエ初心者のお悩み相談・回答受付中!

詳細は以下を参照して下さい。
大人バレエ初心者のお悩みと回答を募集します