みなさんこんにちは。兵庫県で就農準備中のEraです。

 

今日は「何ごとも続かない」問題について書いてみようと思います。

 

  何事も継続できないというコンプレックス

 

私は決まったことを継続してやるのが苦手な人間です。つい最近の例でいくと、「1日に5分、必ず運動しよう!」と思い立って、アプリも入れてダンベルも買って、X上でも「やります!」宣言したものの、1ヶ月ほどしたらやらなくなってしまいました。応援してくれてた方すいません。

 

思えば昔から何かを続けるということができないダメ人間でした。習い事、バイト、勉強、部活などなど。生活のためにやむを得ないものを除いて、ことごとく途中で挫折して辞めてきました。

 

このことは、「何事も続かない、根性がない」というマイナスイメージとなって自分の中に留まり、私にとって大きなコンプレックスとなっています。「がんばるぞ!」と思って意気揚々と始めたことが続かなかった時の「またダメだったか…」という落胆は絶望にも近いものがあります。

 

  好きなことは続けられる?

 

唯一続いているものは、Xと釣り、アプリによる家計簿くらいです。どれも好きなものばかりです。なので、自分が嫌いなこと、しんどいことを続けられる人を本当に尊敬します。厳しいトレーニングを毎日続けるスポーツ選手、過酷な労働に耐えているみなさん、他にも何か辛いことをずっと継続して頑張り続けている人たち。心の底からすごいと思います(心身に支障をきたすほどしんどいことを無理して続けることを美徳としているわけではありませんが)。

 

しかし、いつまでも他の方を羨んでいても何も変わらないので、自分がどうやったら物事を継続できるのか、考えてみたいと思いました。そのヒントは、こんな私でも続いていることにヒントがあるのでは、と思ったので、ちょっと書きながら考えてみます。一応、そっち系の書籍に書いてある「今ある習慣に組み込む」「周りを巻き込む」等はいったん考えずにいきます。

 

 

  好きなことはなぜ続けらるのか?

 

1.釣り

続いている理由は単純明快。楽しいから。釣れた時はもちろん楽しいし、釣れなくても竿を振っているだけで楽しい。以上。

 

2.X

いくつか理由があると思う。まずはいいね、リプライ、リポスト等、自分が投稿したことへの反応を得ることが楽しいから。フォロワー0で無反応の闇につぶやき続けることはおそらくできないと思う。

二つ目として、いつでもどこでもできるから。スマホがあればできるし、ほんの10秒でも空き時間があれば1ポストはいける。気楽。また、閲覧数やいいねの数など、結果が数値化・可視化されるのもポイントかもしれない。

 

3.家計簿アプリ

これもXと同じく、結果が数値化されるので変化がわかりやすい、問題点が可視化されやすいというのがあると思います。また、基本的に現金以外の決済は自動で反映されるので(この時点で続けていると言えるのかどうか不明だけど)、。とても楽。

 

ここまで書いてみて、私が物事を続けられるポイントは大きく分けて3つありそうです。以下。

 

1.楽しいこと

2.空き時間など、気楽にやれること

3.結果が数値化・可視化されて分かりやすいこと

 

こんな感じの条件を満たせば、私でも何か続けられるかもしれない。そんな風に思いました。ただ、実際に「それでは〇〇を始めてみようと思います!」というのは、続かなかったときが空しいので今回はやめておきます。じゃあなんのために書いたんや。

 

ひっそりと何かやってみて、続いたらまたここで報告します。それではまた次回!